耐震診断助成の拡充を 共産党京都市議団
京都市議会建設消防委員会が9日に開かれ、日本共産党市議団(山中渡団長、20人)の加藤広太郎、樋口英明、佐藤和…
「角屋」の風情台無し JRの騒音・振動
JR山陰本線の騒音や振動に悩まされているとして、京都市下京区の重要文化財「角屋」の保存会と沿線の住民15人は…
おしゃべりもごちそう 西新道お食事会
西新道錦会商店街(京都市中京区)が地域密着事業として行っている、毎週金曜日の「お昼のお食事会」が今月10日、…
医療、介護予防考えませんか? 18日、左京健康まつり
第12回左京健康まつり(同実行委主催)が18日午後1時半から、同区の京都教育文化センターで開かれます。 メ…
保健福祉局に各職制度の充実要求 共産党京都市議団
京都市議会厚生委員会(西野佐知子委員長=日本共産党=)が8日開かれ、日本共産党市議団(山中渡団長、20人)の…
右京区で緊急昼休みデモ 教基法改悪反対
京都・右京民商では、教育基本法の改悪条文を具体的にふれて、問題点を解明して緊急集会を進めています。9日には緊…
自立支援法つくり変えよう 西京でリレートーク
障害者自立支援法の10月本格実施を受けて、9日に京都市西京区で開かれたリレートークでは、障害者や家族、施設職…
15日障害者問題の懇談会を開催 共産党伏見地区
15日午後7時から京都市伏見区の呉竹文化センターで日本共産党伏見地区委員会は「障害者の利用者負担と施設経営の…
ニュートンのロケットカーで実験 25・26日、左京区岩倉で
左京親と子の劇場は25、26の両日、午前10時から12時まで大垣書店岩倉店2階で科学実験教室「ニュートンのロ…
連休、どこも人、人、人
3・4・5日は3連休という人もあって、京都の名所旧跡はいずこも混雑する河原町界隈を歩いているような人、人、人。…