医療改悪許すな 東山母親大会
第35回東山母親大会が3日、京都市東山区のやすらぎ・ふれあい館で開かれ「戦争体験を語ろう」、「性と生を考える…
有料化でゴミは減るの? 左京区で学習会
「ごみと環境を考える左京連絡会」は3日、京都教育文化センターで「家庭ごみ有料化で本当にゴミは減るの? ゴミと…
川畑嘉子さんが記念講演 松尾9条の会1周年
西京区の「松尾九条の会」は8月25日、西京ウエスティで1周年を記念して「映画と講演の夕べ」を行い、53人が参…
戦争体験を聞き平和学ぶ 伏見戦争展
「『軍事力は持たないこと』、『核兵器の即時廃絶と被爆者へ支援』の崇高な目的を実現することをはっきり表明したい…
甘い認識 全容解明と根絶期待できない 共産党京都市議団
京都市の犯罪・不祥事問題を受けて31日、臨時市議会が行われました。桝本市長は不祥事の再発防止に向けた「信頼回…
小泉美千代さん勝利おめでとう
近畿建設協会を相手に雇い止めの撤回などを求めていた小泉美千代さんの大阪高裁での勝利和解を祝う報告集会が30日…
真相究明へ共産党市議団に期待 京都市職員不祥事問題
続発する京都市職員の犯罪・不祥事問題でこの間、日本共産党市議団は市長の責任追及と真相究明のために連日活動を展…
六斎念仏を奉納 吉祥院天満宮大祭
京都市南区にある吉祥院天満宮で25日夜に恒例の大祭が営まれ、六斎念仏が奉納されました。赤々と照らされた約40…
不祥事の土台に隠ぺい体質 京都市議会交通水道委審議
京都市の犯罪・不祥事問題で、交通水道委員会の集中審議が25日行われ、日本共産党は「犯罪・不祥事の土台にもの言…
吉祥院小卒業生が映画「対馬丸」上映 市民300人が参加
京都市南区の吉祥院小学校の卒業生らが主催したドキュメンタリーアニメ「対馬丸ーさようなら沖縄」の上映会が25日…