「大激戦 支持を広げて」 京都で市田書記局長
いっせい地方選前半戦最終日の9日、日本共産党の市田忠義書記局長は京都市内7カ所で訴え、「1票を争う大激戦、大…
9日、共産・市田書記局長が最後の訴え 京都市内7カ所
いっせい地方選挙前半戦最終日の9日、日本共産党の市田忠義書記局長が候補者とともに、京都市内7カ所で訴えます。…
福島からの避難女性、共産党演説会で訴え
6日、京都市伏見区で行われた日本共産党政談演説会で、東日本大震災で被災し、京都市へ避難してきた女性が弁士に立…
建設資材不足などの被害 京建労が京都市に対策要請
東日本大震災の影響で建設資材が不足するなど、京都市内の建設業者に被害が出ていることから、全京都建築労働組合(…
被災者救援に全力をあげ、原発政策の転換を 共産党・志位委員長が訴え
日本共産党の志位和夫委員長が5日、京都入りし、京都市伏見区と左京区の2カ所で「被災者の救援・復興支援に全力を…
京都市、被災者に民間住宅提供開始
京都市は5日から、東日本大震災の被災者に対する民間住宅の無償提供を始めました。 提供戸数は第1次分20戸。…
避難家族に困りごと相談 京都市山科区
東日本大震災で被災し、京都市の山科市営住宅(山科区)へ入居してきた避難家族のための「困りごと相談会」が2日、…
ランドセルのプレゼントに「えがった」 京都市に避難の子どもら
京都に避難してきた東日本大震災の被災者を支援するため、京都市山科区西野今屋敷町内会はこのほど、被災者の子ども…
「被災地の障害者に支援を」 京都の障害者が募金
「大地震、大津波の被災者、被災地、くじけないで!」と京都の障害者らが3日、四条河原町で救援募金を呼びかけまし…
障害者基本法の改正急ぐな 京都の障害者ら集会・パレード
今国会に提案されている障害者基本法改正案が「国連の障害者権利条約」の水準から大きく後退した内容であるとして、…