議員定数削減で市政報告会 共産党京都市議団
地域政党「京都党」が10月末から始めた、京都市議会の議員定数削減を求める直接請求署名運動をめぐって、日本共産…
選挙前本配布で不自然な市長の証言
京都市教育委員会が2008年2月の市長選の告示直前、門川大作市長の教育長時代のインタビューが掲載された市販本…
地デジ難民をださない 京都放送労組が宣伝
京都放送労働組合は11日、「地デジ難民」を生み出さないことを政府に求める、「地上波テレビのデジタル放送完全移…
京都府市民総行動(2) TPP撤回、住宅改修助成制度を
「2010年秋府市民総行動」(同実行委員会主催)の京都府への要請行動が10日行われ、昼休みデモや個人請願行動…
京都府市民総行動(1) 京都市に11項目の要望
雇用と営業を守る京都府・市政の実現をと、「11・10秋の府市民総行動」(同実行委員会主催)が10日取り組まれ…
梅小路公園水族館設置許可取り消しを 住民提訴
京都市の梅小路公園(下京区)にオリックス不動産(東京都)が建設中の水族館をめぐって地元住民71人が9日、市の…
「年金組合っておもしろそう」 11日まで、伏見で作品展
年金者組合伏見支部は11日まで、伏見区役所深草支所のホールで第9回文化作品展を開催しています。支部員34人が…
看護師さん増やして 京都医労連が署名・宣伝
京都医労連は6日、京都市中京区の本能寺会館で日本医労連副委員長・看護対策委員長の山田真巳子さんを招いて講演会…
司法修習が始まるまでに法改正を ビギナーズネットが会見
司法修習生への給与の給費制を廃止する問題で8日、今年司法試験に合格した修習生らが京都市中京区で記者会見し、「…
京都高速道路の工事差し止め求め提訴 南区の住民
京都市が工事を行っている京都高速道路第2号線(斜久世橋区間)をめぐって、建設予定地に住む男性が5日、工事差し…