子どもに平和で住みよい社会を 与謝地方母親大会
第53回与謝地方母親大会が5日、岩滝ふれあいセンターで開かれ、猛暑の中約70人が参加しました。 宮津・与謝…
共産党の4氏全員当選 綾部市議選
29日投開票の綾部市議選(定数18、立候補23人)で、日本共産党の堀口達也(62)、搗頭久美子(55)、吉崎…
戦争の犠牲忘れず平和の確立を 浮島丸殉難追悼集会
終戦直後、祖国へ帰る朝鮮人労働者を乗せた浮島丸が舞鶴港で突然爆沈し、朝鮮人524人、日本人乗組員25人にのぼ…
平和への願い込め鐘つき 福知山市夜久野町
広島への原爆投下から65年を迎えた6日、福知山市夜久野町で、「第5回戦争体験を語り継ぐつどい」が午前8時から…
固定資産税の算定ミス再発防止を 共産党綾部市議団申入れ
日本共産党綾部市議団(堀口達也団長、3人)と井田かよ子同党綾部くらし福祉対策委員は6日、同市が固定資産税を算…
「もっと生きたかった」 被爆少女を熱演 綾部中演劇部
綾部中学校演劇部は1日、綾部市内で長崎で被爆した少女が主人公の「十六歳 ナガサキの夏1945」を上演しました…
1945年7月30日の空襲写真を初公開 舞鶴戦争展
「2010平和のための舞鶴の戦争展」(実行委員会主催)が30日から、同市の市政記念館で始まりました。同市が1…
参院選で消費税増税ストップを 京都府北部で宣伝
消費税廃止京都各界連絡会は21日、京都府北部で「参院選挙で消費税増税ストップ、くらしにかかる消費税減税宣伝強…
安保条約体制の終了を 沖縄連帯・舞鶴実行委
沖縄連帯行動・舞鶴実行委員会(舞鶴地労協、新婦人舞鶴支部、舞鶴平和委員会、原水爆禁止舞鶴協議会)が呼びかけた…
今度は絶好のチャンス 宮津演説会で市田書記局長
日本共産党の市田忠義書記局長を迎えた演説会が6日、宮津市の宮津会館で開かれ、会場いっぱいの750人が参加しま…