中核都市について考える 宇治合併問題学習会
「合併を考える宇治の会」と宇治市職労組は11日(土)午後1時30分から宇治市職員会館で、2市2町(宇治、城陽…
真鍋新町長も「憲法守れ」 乙訓パレードに200人
憲法公布60周年を迎えた3日、平和憲法・教育基本法守れと「乙訓憲法パレード」(憲法9条守る乙訓ネット主催)が…
青年雇用支援のセミナー開催 27、28日に八幡市
京都府八幡市は、27、28日に、府のジョブカフェ(若年者就業支援センター)と共催で、「就職支援セミナー」を開…
源氏の武将熊谷直実を紙芝居に
劇団「みみずく座」は10月28日、『平家物語』の「敦盛最期」で知られる源氏の武将・熊谷直実を主人公にした大型…
自立支援法見直しを 八幡で市民集会
「自立支援法あかんで」「作業所つぶすな」。30日、障害者自立支援法の見直しを求めて八幡市内で市民集会(同実行…
秋ナスが歩いている?
「秋ナスとの遭遇?」 24日夜11時頃、宇治市の近鉄大久保駅の商店街を歩いていると大きな秋ナスが徘徊(はいか…
澤地久枝さん招き憲法フェスタ 向日市9条の会
「9条の会」向日市校区連絡会は、29日午後1時から向日市市民会館ホールで「9条の会」呼びかけ人で作家の澤地久…
秋深まる 「木津の流れ橋」
京都南部を流れる木津川に架かる上津屋橋(こうずやばし=八幡市上津屋地内)は通称「木津の流れ橋」として、時代劇…
京田辺で「教育基本法改悪です」 JR松井山手駅前
21日夕方、京田辺市のJR松井山手駅前で、教育基本法改悪反対を訴える宣伝署名行動が取り組まれ、綴喜教組や新日…
宇治茶と世界の飲み物味わう
開園10周年記念を迎えた宇治市植物公園で、「宇治茶と世界の飲み物展」が開催されています。「宇治茶の歴史と文化…