ほっこり弟国9条の会 6月9日結成のつどい
憲法9条を守る発信地をめざす「ほっこり弟国9条の会」の結成のつどいが6月9日(金)午後7時半、ほっこり弟国(…
尹東柱記念碑はアジア平和に貢献 宇治でつどい
戦前、京都で母国の朝鮮語で詩を書いたことで治安維持法違反で逮捕され、獄死した韓国の詩人尹東柱(ユンドンジュ)…
平和訴え網の目行進 乙訓で340人
憲法記念日の5月3日、乙訓地域では、「憲法9条守る乙訓ネット」と校区9条の会が主催して、18全校区で「憲法9…
7町村で九条の大切さ訴える 相楽九条の会
3日、「相楽九条の会」は、憲法の一大アピールを行いました。午前九時過ぎ、宣伝カーを先頭に軽トラックに憲法のぼ…
憲法つどいに90人 八幡・九条の会
八幡・九条の会は3日、市文化センターで「憲法記念日のつどい」を開催し、会場いっぱいの90人が参加しました。休…
報告会で暮らしの不安や要望次々 共産党京田辺市議団
日本共産党京田辺市議団は4月25日、議会報告会を開催し市民20人が参加しました。原田完府議が京都府政の状況に…
夏近し八十八夜 新芽薫る茶摘み
立春から88日目の2日、「宇治新茶八十八夜茶摘みの集い」が京都府茶協同組合茶業センター=宇治市宇治折居開=で…
9条守れとリレートーク 宇治
9条守る宇治連絡会は4月29日、JR宇治駅前で4・29憲法リレートークを行い、市内各地域の「九条の会」や労組…
投票率50%に届かず 加茂町住民意向調査
相楽郡加茂町で30日、同町と木津、山城の3町合併の是非を問う「住民意向調査」が行われましたが、投票率%(67…
30日、意向調査の投票へ行こう 加茂町・つくる会
相楽郡加茂町の「さわやかな加茂町をつくる会」(松石弘代表)は、30日に行われる「三町合併の賛否を問う住民意向…