「放射性物質による食品汚染への対応強化の意見書」可決 京田辺市議会で全会一致
京田辺市議会は9月22日の最終本会議で、「放射性物質による食品汚染への対応強化を求める意見書」を全会一致で可…
京田辺市、全小学校にクーラー
京田辺市は13日、市内9つの全小学校へクーラーを設置する計画を明らかにしました。京田辺市議会総務常任委員協議…
宇治で青年80人が「サヨナラ原発」とアピール
東日本大震災から半年の11日、宇治市で原発からの撤退と自然エネルギーへの転換をアピールしようと市民ら80人が…
原発ノーをアピール 宇治母親大会
第41回宇治母親大会が「大丈夫?宇治の安全」をテーマに11日、同市の生涯学習センターで開かれ、135人が集い…
全自治体で原発ゼロ署名訴える 共産党山城地区委員会
日本共産党山城地区委員会は、震災・原発事故6カ月目の11日、山城地域の全自治体で署名・宣伝行動をよびかけ、趣…
11日に宇治市内で「原発サヨナラパレード」
原発からの撤退と自然エネルギーへの転換、原発被災者の救済などを府南部でアピールしようと青年らがパレードする「…
若狭原発群を視察、学習会に参加 乙訓革新懇
乙訓革新懇は8月27、28の両日、若狭原発群を視察し、地元住民から実情を聞きました。19人が参加しました。 …
宇治で山宣資料展始まる
戦前、右翼に暗殺された労農党の代議士・山本宣治についての展覧会「民衆とともに歩んだ山本宣治資料展」が1日から…
祝園弾薬庫に活断層は通ってないの? 相楽平和委員会が集会
相楽平和委員会は8月27日、精華町のむくのきセンターで「大地震と祝園弾薬庫」と題した講演会を開き、同町民ら2…
友人・竹久夢二が描いた絵初公開 9月1日から山宣資料展
戦前、山宣(やません)の愛称で知られた労農党の代議士で、右翼に暗殺された山本宣治の展覧会「民衆とともに歩んだ…