共産・宮本繁夫議員を副議長に選出 宇治市議会
宇治市議会6月定例会の最終本会議が6月30日に開かれ、故向野憲一議員(共産)の死去にともない空席になっていた…
平和市長会議に加盟を表明 京田辺市長
30日に開かれた京田辺市議会最終本会議で石井明三京田辺市長は、7月1日付けで平和市長会議に加盟することを明ら…
原発からの脱却を求める意見書可決 井手町議会
井手町議会は29日、政府に対して原子力発電からの脱却を求める意見書を全会一致で可決しました。 同意見書は、…
2000人が参加した平和行進、奈良県へ引き継ぎ
6月21日に滋賀県から京都入りした東京・広島コースは、6日間にわたり京都市をはじめ京都南部の16自治体すべて…
平和行進、井手町を行く
25日午後、綴喜郡井手町で国民平和大行進東京広島コースの町内網の目行進が行われました。東京からの通し行進者、…
平和の願い伝えよう 向日市でピースフェスタ
新婦人向日支部は25日、向日市民会館で「ピースフェスタ2011」を開きました。平和への思いを広く伝えようと開…
向日市から『原発ゼロ』へ 共産・6人勝利目指す
7月10日告示、同17日投票の向日市議選勝利目指し日本共産党乙訓地区委員会は24日、同市内で笠井亮衆院議員(…
被ばく者がメッセージ 京田辺市で平和大行進
24日、2011年平和大行進が京田辺市に入りました。午後に山城大橋たもとで城陽市から引き継ぎ、京田辺市役所ま…
原発ノー、エネルギー政策の転換を 平和大行進 乙訓─八幡市
国民平和大行進京都実行委員会は23日、夏空と思えるような日差しのもと、向日市、長岡京市、大山崎町の乙訓地域と…
京田辺市長「国は『原発ゼロ』を目標にすべき」
京田辺市の石井明三市長は20日の市議会で、「国は『原発ゼロ』を目標にすべき」と言明しました。日本共産党の塩貝…