憲法九条の高い理念を掲げ広げよう 相楽九条の会5周年
「相楽九条の会」は21日、木津川市のいずみホールで結成5周年の集いを開き、約80人が参加しました。 長澤高…
真鍋町政3周年 「出発点に立ってまちづくりを」
乙訓郡大山崎町の真鍋宗平町政が3周年を迎えるにあたって、町政の成果と課題を確認し、今後のまちづくりを展望す…
蓮池透氏 「9条はすばらしい条項」 向日市の憲法フェスタ
9条の会向日市連絡会主催の「第5回憲法フェスタ」が3日、向日市民会館で開かれ、北朝鮮による拉致被害者家族連絡…
住民の声で政治を動かそう 京田辺市議団が議会報告会
日本共産党の京田辺市議団は29日、京田辺市内で議会報告懇談会を開き、約20人が参加しました。同党府会議員団の…
府営水の「府民負担を軽くしたい」 共産党、京田辺市長と懇談
日本共産党の府会議員団と京田辺市議団は28日、同府議団が発表した「府営水道料金の値上げを抑え、府民の暮らしを…
高校生の就職機会保障を求める緊急集会 北部と南部会場で
希望するすべての高校生に就職の機会を保障することを求める緊急集会が、30日から北部と南部2会場で開かれます。…
「歌う喜びは生きる喜び」日本のうたごえ祭典開幕 京都で20年ぶり
「日本のうたごえ祭典」が23日、文化パルク城陽(城陽市)と京都こども文化会館エンゼルハウス(京都市上京区)の…
七変化のランタナ 宇治、木幡神社
宇治市木幡にある木幡神社(尊称は許波多神社)の鳥居前と参道中程に、一本ずつ熱帯アメリカ原産のランタナの花が咲…
小森陽一氏 対米従属転換の政策を
九条の会事務局長の小森陽一東京大学大学院教授を招いた講演会が3日、城陽市で開かれ、270人が参加しました。主…
共産党の6氏全員当選 長岡京市議選
長岡京市議選(定数26)が4日投開票され、日本共産党は現職6氏が全員当選しました。当選したのは、藤本秀延(5…