住民の声を出せる場が必要 木津川市の合併検証
1年半前に3町合併(木津・加茂・山城)でスタートした木津川市で8月30日、合併を検証するつどいが開かれました…
自公政権では財政再建できない
乙訓革新懇主催の講演会が30日、長岡京市内で開かれ130人が参加しました。 経済学者の大槻久志さんが講演。…
自由にできる選挙活動学ぶ
日本共産党山城地区委員会は27日の夜、京田辺市内で自由にできる選挙活動学習会を開催し約20人が参加しました。…
中西伊之助没後50年、顕彰プレートを設置 宇治市五ヶ圧
プロレタリア作家で社会運動家として活躍した中西伊之助を顕彰するプレートの除幕式が、27日宇治市内で行われまし…
平和への思い語り合う 城陽9条の会が学習会
憲法9条を守る城陽の会は23日、鴻ノ巣会館で学習講演会をひらき、50人が参加しました。 意見発表で4人が発…
民主町政の会・武田万徳氏及ばず 久御山町長選
任期満了に伴う久御山町長選挙が24日投・開票され、日本共産党も参加する「新しい久御山民主町政をつくる会」の武…
戦争と教育について考える 向日市・「9条の会」4向区ネット
結成5年を迎えた向日市「9条の会」4向区ネットは9日、戦争と教育の関わりについて考える集いを開き、教師や子育…
淀川水系計画案の検討会へ懇談を要請 宇治・防災を考える市民の会
国交省近畿地方整備局が発表した4ダム計画を盛り込んだ淀川水系河川整備計画案をめぐり、「宇治・防災を考える市民…
たけだ候補「暮らし応援日本一の福祉の町へ」 久御山町長選告示
久御山町長選挙が告示された19日、日本共産党も参加する「新しい久御山民主町政をつくる会」のたけだ万徳候補(5…
3カ寺で平和を祈り鐘をつく 木津川市
平和の鐘木津実行委員会は「終戦記念日の8月15日に、私たち日本国民の戦後の原点を忘れず、戦争犠牲者の追悼と世…