危険でムダな天ヶ瀬ダム再開発 防災を考える市民の会
防災を考える市民の会(代表 志岐常正京都大学名誉教授)は、2日夜7時から緊急の個人団体代表者会議を開催し今日…
久御山町長選にたけだ万徳氏擁立 「民主町政の会」
任期満了に伴い8月19日告示、同24日投票で行われる久御山町長選で、日本共産党も加わる「新しい久御山民主町政…
後期高齢者医療制度廃止求める意見書 城陽市議会で可決
城陽市議会は30日、6月定例議会本会議で「後期高齢者医療制度の廃止を求める意見書」を賛成多数で可決しました。…
ひとりぼっちのお母さんなくそう 乙訓母親大会
第47回乙訓母親大会が28日、大山崎ふるさとセンターで開かれ、子どもを連れた若いお母さんや学童保育保護者連合…
「淀川水系整備計画案」を批判 共産・宇治市議団
日本共産党宇治市議団(水谷修団長、8人)は27日、国土交通省近畿整備局が発表(20日)した天ケ瀬ダム再開発を…
民営化ありき─宇治市立廃止し民間保育所作る
宇治市は6月19日に開かれた市議会文教福祉常任委員会で、保育所民営化の第2次実施計画として、市立槇島保育所を…
「一休寺の景観守れ」の請願全会一致 京田辺市議会
27日に閉会した京田辺市の6月議会最終日、NPO法人「一休酬恩会」から提出された「一休寺周辺の景観保存につい…
京都府内1800人が核廃絶訴え行進
東京・広島コース最終日の26日(木)の平和行進は、精華町、木津川市250人で行進し、般若寺で奈良県へ引き継が…
京都府南部に平和行進入る 宇治、城陽、久御山
向日市、長岡京市、大山崎町、八幡市を行進した国民平和大行進が25日、宇治、城陽、久御山入りしました。 宇治…
基本水量7300トンの根拠を示せ
京都府が必要以上の府営水の基本水量を決定したのは、知事権限の逸脱にあたり府条例に反するなどとして大山崎町が、…