祇園祭幕明け、八坂神社で稚児お千度
八坂神社の祭礼、祇園御霊会(祇園祭)が始まりました。今日から7月末まで1カ月間続きます。 八坂神社(京都市…
桔梗と苔の廬山寺 源氏の庭
京都御所と鴨川との間にある天台系圓浄宗の廬山寺(国宝や重文の書や仏像多数あり)は、938年比叡山座主の元三大…
伏見・藤森神社のアジサイ 艶やかに咲き誇る
勝運、学問と馬の神社として知られる京都市伏見区の藤森神社の紫陽花が、見ごろをむかえています。 境内にある2…
アジサイ、ハスの花輝く法金剛院
「蓮の寺」として親しまれている法金剛院(京都市右京区・花園)の極楽浄土を模した「浄土式庭園」(池泉回遊式庭園…
大茅の輪くぐり 北野天満宮
845年6月25日は菅原道真の誕生日といわれ、道真を祀る北野天満宮では御誕辰祭が営まわれました。 またこの…
京都府立植物園のアジサイ見ごろです
130品種約2000株のアジサイが植生されている府立植物園は今が一番の見ごろ。テマリ型の西洋アジサイは品種改…
純白に輝くカシワバアジサイ
梅宮大社(京都市右京区)は神社の名前にもなっているほど美しい梅が咲くことでで有名ですが、初夏の今はアジサイや…
醍醐一言寺 静かに咲くアジサイ
醍醐寺の数ある塔頭の一つ金剛王院(別名を一言寺といい本堂は1810年の再建。江戸時代を代表する建築の一つ)で…
城南宮に咲くササユリ…けさひらけたる初花に
城南宮(京都市伏見区)の「源氏物語 花の庭」では、ササユリの花が見頃です。 ササユリは、平安時代の催馬楽(…
手に摘みて… 城南宮に咲くムラサキの花
城南宮(京都市伏見区)の「源氏物語 花の庭」では、ムラサキの花がみごろです。ムラサキの花は、小指の先ほどの小…