梅之助さん前進座の歴史と未来を語る
歌舞伎からミュージカルまで幅広い演劇活動を展開する前進座代表で俳優の中村梅之助さん(78)による「前進座の歴…
琵琶湖の“底”になまず 14日まで「辵展」
江戸期から続く御用印判司の流れをくむ「鮟鱇窟」主の水野恵氏が率いる「辵璽林」門下生の「辵展」が14日まで、中…
8種目で大会新 京都スポーツ祭典陸上大会
京都陸上競技協会後援・日本陸連後任大会を受けて2年目となる今年の第46回京都スポーツ祭典陸上協議会が、9月2…
西国街道とガラシャゆかりの地へ ハイクファミリー9月例会
ハイクファミリーの9月例会が9月24日行われ、JR長岡京駅から長岡京市の歴史・文化回遊コースを42人が散策し…
沖縄の大自然版画で 名嘉睦稔展
沖縄の大自然の美しさを版画で表現する「ボクネン 木版画展 無限の庭」展が、京都市左京区の思文閣美術館で開催さ…
源氏物語絵巻に挑む 京都文化博物館
国宝「源氏物語絵巻」を高度な技術で複製した作品を展示する「雅の継承─源氏物語絵巻に挑む」展が、京都市中京区の…
正置友子氏「絵本を読むことは未来に生きる人に文化を伝えること」
京都家庭文庫地域文庫連絡会(京庫連)は30日、『赤ちゃんに絵本を読むということ』の出版記念講演会を京都市中京…
布に命ふきこむ作品展 ギャラリー大宮庵
「京都民報Web」のみんぽう倶楽部内「着物クラブ」で和布ものがたりを連載中の内田のぶさんの作品展が29日まで…
木版画で様々なシーサー 安達信男氏が個展
路傍の石仏や風景をテーマに表現してきた版画家、安達信男さんの「木版画展─祈りと迷い─」が、京都市上京区のギャ…
「ふるさと山科の夕べ」“もっと山科”講演会
映画「ふるさとをください」上映会が、9月27日に宇治文化センター小ホールで行われます。映画「ふるさとをくださ…