時代劇文化守ろう 東映労組メーデーで訴え
テレビ朝日が今年9月から時代劇のレギュラー枠撤退を表明したことにより、同系列の時代劇が消滅する危機に見舞われ…
演出家・故芦田鉄雄さんをしのぶ「人情味ばなし」出版を記念
05年11月、転移性肺がんで他界した演出家で俳優(人間座)の芦田鉄雄さんが「週刊しんぶん京都民報」で連載した…
マスコミはスポーツの価値を理論構築すべき
3月28日に行われたスポーツジャーナリストの谷口源太郎さんによる「スポーツとマスコミ」と題する講演会で、谷口…
ナショナリズムの高揚につながるスポーツ報道を告発 谷口源太郎氏
「市民のためのKBSをめざす実行委員会」は3月28日、「スポーツとマスコミ」をテーマに、スポーツジャーナリス…
チャップリンめぐる歴史的秘話紹介 シンポジウムで大野裕之氏
「週刊しんぶん京都民報」4面で「チャップリンと日本」を連載中の大野裕之さん(日本チャップリン協会会長)は25…
バドミントン中心に総合スポーツクラブに 近畿あすり~と倶楽部
近畿あすり~と倶楽部はこのほど、京丹波町質美の同クラブ事務所で開いた第9回総会で、07年度方針としてバドミン…
京都ロードレース優勝者の記録
第29回京都ロードレースが18日、松尾公園を発着点に桂川サイクリングコースで行われ、年齢別の「ハーフマラソン…
99回目はバロック協奏曲の名曲 関西フィル
関西フィルハーモニー管弦楽団の団員らが、京都市左京区の哲学の道周辺で続けてきた「哲学の道 プロムナード・コン…
人形で「源氏物語の世界」 4月3日まで宝鏡寺
人形の寺、宝鏡寺(上京区寺之内通堀川東入)で春の人形展「人形展100回記念 源氏物語とひいな」が始まりました…
新委員長に松田高治さん 「新美」が総会
民主的美術団体「新美」の07年度定期総会が24日、京都市左京区の京都教育文化センターで開かれ、活動報告案など…