ほのぼのした墨絵にニッコリ 神門やす子展
墨絵画家の神門やす子さんの個展「墨と遊ぶ」が2月11日まで上京区のギャラリーかもがわで開かれています。 神…
女子駅伝で快走の西原さん(宮津高) 太田与謝野町長を訪問
14日に開催された第25回都道府県対抗女子駅伝で優勝した京都府代表一員、与謝野町滝の西原加純さん(宮津高3年…
口語俳句関西交流会 未発表作品を募集
3月31日に京都市上京区の平安会館で開かれる「第18回口語俳句関西交流会」の作品を募集しています。 作品は…
槇島昭光の生涯を小説に 宇治市の松村信二さん
室町幕府15代将軍・足利義昭が信長に反旗をひるがえし戦った室町幕府終焉(えん)の地、槇島城(宇治市槇島)。槇…
幾山検校の作品披露 24日「邦楽を楽しむ会」
明治前期に京都で最後に活躍した検校、幾山検校が作曲した作品の演奏会「邦楽を楽しむ会」が24日午後6時半から、…
難波野遺跡から室町期の漆器
府埋蔵文化財調査研究センターは17日、宮津市江尻の難波野遺跡から、室町時代のものと見られる漆器が出土したと発…
残したい京都の風景を写す 年金者組合写真展
年金者組合京都写真サークルが24日から30日まで、東山区のぎゃらりい西利で写真展「京を残す」を開きます。今年…
日本舞踊習いませんか? 西川千麗「睦月会」
日本舞踊の初心者向けのお稽古会が開かれます。日本舞踊家の西川千麗さんが毎年行っている「睦月会」で、着物の着付…
3連覇の京都チーム、監督、コーチすべて女性
3年連続11回目の優勝を決めた京都チーム。同駅伝大会で、初めて3人の指導陣を全員女性で固めて挑んだレースでし…
京都、逆転で3連覇 全国女子駅伝
第25回全国都道府県対抗女子駅伝は24日、京都市の西京極陸上競技場発着コース(9区間、42・195キロ)で行…