21世紀の会・尾上会長「薬害患者救済の第一歩」
C型肝炎患者でつくる「21世紀の会」の尾上悦子代表は9日、「薬害肝炎被害者救済特別措置法案」が衆院通過したこ…
薬害肝炎被害者全員救済を
薬害肝炎の被害者全員救済を求め、「C型肝炎患者21世紀の会」(尾上悦子代表)は7日、山田啓二知事に「『薬害…
就学前まで医療費無料に 向日市議会
「就学前の子ども(乳幼児)の医療費無料制度の創設を国に求める意見書」が18日、向日市議会12月定例会で賛成多…
保険料の負担軽減を 京丹後市議会
来年4月に75歳以上の高齢者を対象に実施される後期高齢者医療制度について、保険料の負軽減策を充実させることな…
自己負担を1割に軽減 身障者の在宅酸素、感染防止
京都府と京都市は17日、在宅酸素療法と感染防止治療を受けている身体障害者にたいし、来月から医療費の自己負担を…
化学物質過敏症を学ぶ
「化学物質過敏症患者を支援する会」は16日、福知山市の中丹勤労者福祉会館で、「第2回化学物質過敏症の患者さん…
17万人「国保料引き下げて」 署名を桝本市長に提出
「国保料引き下げ・署名実行委員会」は17日、国保料引き下げや保険証取り上げ中止を求める署名17万165人分を…
後期高齢者医療改善求め意見書 京都、長岡京両市議会
来年4月実施の後期高齢者医療制度の改善を求める意見書が、京都(14日)、長岡京(17日)の両市議会で、全会一…
後期高齢者医療中止せよ 京田辺市で医療シンポ
来年4月実施の後期高齢者医療制度について「これからどうなる!?私たちの医療」と題したシンポジウム(日本共産党…
地域医療守るため声あげよう 京丹後市でシンポ
京丹後市の住民や労働組合、医療関係者などの有志が15日、「丹後の医療を考えるシンポジウム」(同実行委員会主催…