コロナワクチン「安定供給できるまでは集団接種を軸に」府保険医協会が京都市に要請
京都市は「個別接種」中心、医療機関の調整・対応「至難の業」 京都府内の開業医で構成する京都府保険医協会(鈴木…
不当判決に怒り、控訴へ 年金裁判・大阪地裁/判決で年金生活の厳しい生活実態言及
国が2013年~15年に行った公的年金の減額は、生存権を保障した憲法25条に反するとして、京都府内の年金受給…
コロナワクチン「安全性の正確な情報提供」「副反応発生時の体制整備への支援」 府保険医協会が府、京都市に要請書
会員医師75%が「不安感じる」 新型コロナワクチン接種に向け、京都府内の各自治体で準備が進んでいることを受け…
新・生存権裁判「京都でも『勝訴』の旗を」 大阪地裁で「減額処分取り消し」の画期的判決
大阪での報告集会にオンラインで参加し、京都でも勝訴をと握り拳を上げる京都の原告と支援者(2月27日、京都市) …
「子どもの権利」保障が鍵 コロナ禍と保育・子育て 市保連オンライン講演会
京都市保育園保護者会連合協議会(市保連)は2月23日、コロナ禍のなかでの保育・子育てを考える講演会をオンライ…
南丹市・美山診療所「全職員の雇用維持を」 4月から直営化 労組が申し入れ「住民の命と健康守るために必要」
美山診療所 職員数約50人→約20人に削減方針 南丹市が4月から直営化する同市美山町の「美山診療所」をめぐり…
「地域の宝」南加茂台保育園の存続を 木津川市・「行革」で市が廃園方針/住民が運動呼びかけ「まちづくりに必要な施設」
1983年以来、子どもたちの成長を育む南加茂台保育園(木津川市) 木津川市が進める公立保育所の統廃合・民営化…
「1、3歳児以外は受け入れない」京都市・聚楽保育所 「あまりに乱暴な対応」「一切説明がない」保護者らが抗議、入園求め会見
会見する保護者ら 藤井弁護士 京都市の市営聚楽(じゅらく)保育所(中京区)で、来年度の新規入園が「未定」とな…
公立・公的病院再編・統合で地域医療どうなる 京丹波町で集い開催 11月28日午後2時、山村開発センターみずほ
国保京丹波町病院 厚労省が全国440の公立・公的病院の再編統合を促している問題で、対象とされている京丹波町の…
地域の命綱 南丹市・美山診療所「入院病床」「老健」維持を 住民集会でアピール
「機能維持」求める署名 町有権者の過半数超に 南丹市美山町で唯一、常勤医がいる中核医療施設「美山診療所」(公…