北陸新幹線延伸トンネル工事「残土」880万立米 府環境影響評価専門委員が試算/10㌧ダンプ160万台に相当
トンネル工事で発生する残土(掘削発生土)が880万立方㍍に上ると指摘した専門委員の「追加意見」 北陸新幹線の…
【今週の京都民報】11月15日付
今週の「週刊しんぶん京都民報」の1面と見どころをお届けします。 1面 地域の命綱「美山診療所」機能維持を、住民…
米軍基地が住民の安全・安心を脅かしている 京丹後市で「米軍基地いらんちゃフェスタ」/検疫体制及ばず集団感染発生「地域協定改定急げ」
京丹後市の米軍レーダー基地撤去を訴える「米軍基地いらんちゃフェスタin丹後」が11月8日、京丹後市内で開かれ…
京都市「高さ規制」なし崩し的緩和に 「特例許可」を民間に拡大/11月25日まで市民意見募集
京都市は、建物の高さ制限について、特例の許可を民間にも広げる規制緩和方針案を発表し、10月27日からパブリッ…
故翁長知事に捧ぐ『島人の魂』 「沖縄を思うコンサート」で披露、11月13日・呉竹文化センター
打ち合わせをする(右から)作曲者の東さん、神矢さんら 「美ら海を守ろう」「首里城再建」を掲げ、沖縄の人々と連…
防災・老朽化対策中心に転換を 北陸新幹線延伸、アウトレットモール、新市街地開発…府南部で相次ぐ大型開発考える
あいさつする上條6区国政委員長 日本共産党の衆院京都6区本部は10月24日、学習シンポ「京都南部大型開発の問…
農業・農村守る政治に転換 右京区京北で懇談会/田村衆院議員が報告“家族・小規模農業が世界の流れ”
懇談会で報告する(左2人目から)田村衆院議員、倉林参院議員、吉田4区候補(10月24日、右京区京北) 日本共…
核なき世界へ扉開いた 核兵器禁止条約来年1月発効へ批准50カ国に/京都原水協、被災者懇談会が街頭宣伝「日本政府も参加を」
核兵器禁止条約発効が確定したことを喜び、条約への日本政府の参加を求めて宣伝する被爆者や被爆2世と市民ら(10月…
南丹市・美山診療所 入院病床・老健施設の維持を 住民ら「守る会」が署名活動/8日には「住民集会」開催
美山診療所の医療水準維持を求める署名を呼びかける「守る会」のメンバー 常勤医の高齢化に伴う医師確保が課題とな…
継続審議・種苗法改悪案の問題点は 5日・京都市内、15日・綾部市で学習会、「日本の種子を守る会」印鑰智哉さん講演
印鑰智哉さん作成「種苗法改正に関する農水省Q&Aに一言」より 種苗法改悪案の問題点について考える学習会が11…