北朝鮮ミサイル発射に抗議 綾部市議会
開会中の綾部市議会6月定例会は6日、北朝鮮のミサイル発射問題で緊急決議を全会一致で可決しました。 決議は、…
『絵で見る祗園祭のすべて』発刊
祗園祭の魅力を400点の写真を使って解説した「写真で見る祗園祭のすべて」がこのほど出版されました。著者は、ま…
100年にわたる山科の鉄道写真展 佐竹保雄さん
山科に在住されて、長年鉄道写真を撮り続けてこられた佐竹保雄さんが、「『やましなものがたり』鉄道写真展」を、山…
京都保育のつどい 9日立命大衣笠キャンパス
第38回京都保育のつどい(同実行委員会主催)が7月9日(日)午前10時から、京都市北区の立命館大学衣笠キャン…
9月24日に「京都まつり」 宝ケ池公園一帯
日本共産党京都府委員会(渡辺和俊委員長)は9月24日(日)、京都市左京区の宝ヶ池公園一帯で「2006京都まつ…
乙訓母親大会 憲法・教基法守るたたかいに勇気
第45回乙訓母親大会が7月2日、大山崎ふるさとセンターで開かれ170人が集いました。 「憲法と教育基本法の…
職場問題の「講座」学び前進 共産党職場支部交流会
日本共産党京都府委員会は3日、職場支部の取り組みの経験と打開すべき問題点を交流する「第20回職場支部交流会議…
ごみ袋有料化10月実施中止を 北区「地域環境をよくする会」が総会
京都市北区の「地域環境をよくする会」は3日、第7回総会と講演会を西賀茂会館で行い、30人が集いました。 京…
沖縄の戦後史から学ぶもの 26日にAALA講演会
京都府アジア・アフリカ・ラテンアメリカ連帯委員会が26日午後6時半から、京都教育文化センター203号で公開講…