安全軽視を批判 日本共産党府議団
日本共産党府会議員団(松尾孝団長、12人)は、12月20日、12月定例会を終えての団長談話を発表しました。談…
農協労組では飯食えんぞ 中川衆院議員どう喝
自民党衆院議員で京都府農協中央会会長の中川泰宏氏が、どう喝と脅しで農協職員に労働組合脱退を強要する「労働組合…
生活要求実現の実践派 衣笠さんへ期待
衣笠洋子さんの出馬要請の報道は、クリスマスのビッグプレゼントです。連日の雪も純白のお人柄を現しているようです…
子どもの安全に全力を 共産党府議団
日本共産党府会議員団(松尾孝団長、12人)は、12月20日、宇治市で発生した女児殺害事件の今後の対策と事件の…
府民の願い実現できる人 民主府政の会
民主府政の会は、12月26日、京都市左京区の京都教育文化センターで衣笠洋子さんへの出馬要請をした後、記者会見…
ありのままの自分で生きる 不登校親の会
「京都不登校の子を持つ親の会」は12月23日、会報100号記念のつどいを京都市左京区の京都教育文化センターで…
子どもの命守るには 宇治女児刺殺で緊急懇談会
宇治市内で小6女児が学習塾講師に刺殺された12月10日の事件を受け、宇治久世教職員組合(執行委員長 山田吉…
国保料値上げ取り消しを 国保審へ反論書提出
京都市の国保料値上げ取り消しを求める審査請求をめぐり、12月26日、市民らが京都市の弁明書にたいする反論書…
山口昭雄氏が出馬 綾部市長選
任期満了に伴う綾部市長選挙が15日に告示されます。日本共産党も参加する「新しい民主市政をつくる会」(川﨑繁代…
「超」大型店進出 まちづくりピンチ
「京都 1998年の大店法(大規模小売店舗法)が廃止されて以後、京都府内各地で大型店の進出が相次いでいます…