平和への熱き奔流再び 群像劇『河』54年ぶり京都上演 8・9日、北区・紫明会館/広島“炎の時代”駆け抜けた峠三吉と若者たちの青春
「ちちをかえせ ははをかえせ としよりをかえせ こどもをかえせ」(「原爆詩集」序)――広島での被爆体験を詩に…
倉林議員と政策ミーティング/「働き方」「学費」実態・要求を交流
日本共産党京都府委員会は8月26日、人間らしく働き、お金の心配なく学べる日本を展望して、実態や要求運動を交流…
自然調整池での開発行為許されない 南山城村メガソーラー計画、「自然を守る会」が府に要望
米外資系企業「FS Japan Project6合同会社」(FS6社)が南山城村と伊賀市にまたがる山林でメガ…
「環境破壊につながる計画、国が規制を」 南山城村メガソーラー、共産党・武田良介参院議員が現地調査
日本共産党の武田良介参院議員(環境委員)は8月10日、南山城村と三重県伊賀市にまたがる山林で計画されているメ…
「二度とこの日をつくらない」平和への思い歌に 終戦記念日ライブ、右京区・ライブレストラン「音や」
日本の侵略戦争の終結から73年を迎えた15日、京都市右京区のライブレストラン「音や」で終戦記念日ライブが開か…
「市民と野党の共闘」に憲法と平和守る力 終戦記念日・府共産党後援会が街頭宣伝/穀田国対委員長ら訴え
終戦から73年となった8月15日、京都府日本共産党後援会は京都市下京区の四条烏丸交差点で街頭宣伝を行い、安倍…
「憲法を完全実施させる国民の運動を」 宇治市・伊勢田平和のつどい/福山和人弁護士が講演
伊勢田平和のつどい(9条の会などによる実行委主催)が8月5日、宇治市の伊勢田集会所で行われ、猛暑の中、60人…
学問的検証と異なる「明治150年」奉祝 京都で歴教協全国大会、加藤陽子教授が記念講演
2018年歴史教育者協議会第70回全国大会が4日から6日、まで京都市左京区の同志社中学校・高等学校で開かれま…
過労死防止に逆行、カジノ合法化・・・悪法強行の安倍政権退陣を 府内キャラバンで倉林議員訴え
来夏の参院選で、日本共産党の躍進、京都選挙区(改選2)での再選に向け、同党の倉林明子参院議員(京都選挙区候補…
名園「無鄰菴」の隣接地に4階建てホテル計画、左京区岡崎 「低層の建物に」住民団体が集会と現地見学会
京都市の東山の山麓にあり、西隣には名園・無鄰菴、近くには南禅寺が並ぶ全国屈指の名勝地・左京区岡崎でのホテル計…