「保険で良い歯科医療を」京都連絡会 5月12日に結成記念講演会、京都平安ホテル
誰もがお金の心配なく、安心して保険で歯科治療が受けられるよう制度改善を求める団体「保険で良い歯科医療を」京都…
好きだった歌を届けて 随筆家・岡部伊都子さん没後10年でコンサート、上京区・洛陽教会
婚約者を沖縄戦で亡くし、戦後、反戦・反差別の立場を貫いた随筆家・岡部伊都子さん(1923~2008)の没後1…
京都朝鮮初級学校で公開授業・シンポ 校舎竣工5周年を記念、野外フェスタで交流も
京都市伏見区の京都朝鮮初級学校は4月29日、当地での新築校舎竣工5周年を記念した大感謝祭を同校で行いました。…
全員制の中学校給食実施へ財政支援を 保護者ら府教委に要望、署名5667人分も提出
全員制の中学校給食の実現を求めて運動をしている「小学校のような中学校給食をめざすALLネットワーク京都」は4…
長岡京市で「バスの会」結成 市条例いかした、まちづくりと“住民の足”確保を
だれもが移動しやすい公共交通の実現を求めて、準備をしてきた長岡京市の住民らが4月22日、「長岡京市のくらしと…
13歳が出題した「和算」 府立丹後郷土資料館企画展「丹波の算法少女」、6月10日まで
丹波・丹後地方に残る、和算の問題や解法を記した絵馬「算額」などを紹介する企画展「丹波の算法少女」が4月28日…
数学の面白さ、見て・触れて・遊んで 同志社中学校・数学博物館/ピタゴラスの定理、因数分解・・・手作り教材で体験
「国際博物館の日」(5月18日)にちなんで、国内では珍しい分野の博物館を紹介します。京都市左京区の同志社中学…
嵐山で9条改憲ノー 嵯峨・広沢・嵐山9条の会、ママの会@右京が3000万署名呼びかけ
「安倍9条改憲ノー!」の声を署名に託してください―「嵯峨・広沢・嵐山9条の会」と「安保関連法に反対するママの…
きょうされん加盟事業所のカフェ(4)絵本カフェchouchouサクラティエ=綾部市/皆が気軽に集える場所に
「ともに生きる ともに創る 夢ある未来へ 京都から」―きょうされん(障害のある人たちの仕事や暮らしを応援する…
きょうされん加盟事業所のカフェ(3)sun sun cafe=城陽市/陽気な盲ろうシェフが活躍
「ともに生きる ともに創る 夢ある未来へ 京都から」―きょうされん(障害のある人たちの仕事や暮らしを応援する…