現場の声届け、提案したい 【府】南区(定数3)森よしはる候補 〈2023統一地方選 議席奪還・バトンタッチに挑む〉
各地で物価高騰や暮らしのアンケート活動に取り組む森候補 「物価高騰で大変な時に、政府は軍拡のための大増税まで…
医療現場38年、いのち守る 【府】中京区(定数3)田中ふじこ候補 〈2023統一地方選 議席奪還・バトンタッチに挑む〉
宣伝や訪問行動で対話を重ね、暮らしの願いにこたえたいと奮闘する田中候補 いのち、暮らしを第一に考える府政を実…
風穴開け、暮らし守る府政へ 【府】長岡京市・乙訓郡区(定数3)たけやまさいこ候補 〈2023統一地方選 議席奪還・バトンタッチに挑む〉
スーパー前で訴える、たけやま候補(右)と辻真理子大山崎町議 住民の願いを聞き、ともに運動し、要求を届けて実現…
歴史、表情 豊かに鮮やかに 京都市立西院小学校体育館「緞帳」 和紙切り絵作家・田中道男さんがデザイン 創立150周年記念で新調
西院小学校の歴史や子どもの姿を豊かに表現した原画と同小学校OBの田中さん 今年2月5日に創立150周年を迎え…
憲法・平和・民主主義、いま岐路に 京都教研集会 岡野八代氏が講演、現職教諭らとパネルトークも
京都教育センター第53回研究集会・第72次京都教育研究集会の全体会が昨年12月17日、京都市左京区の京都教育…
「府立植物園を壊さないで」「府立大に1万人アリーナはいらない」 なからぎの森の会が下鴨神社参道前で新春宣伝、初詣の市民ら署名次々
京都府立植物園整備計画の見直しを求める会(なからぎの森の会)は1月3日、京都市左京区の下鴨神社参道前で初詣宣…
【今週の京都民報】1月8日付
今週の「週刊しんぶん京都民報」の1面と見どころをお届けします。 1面、2面 京都の日本共産党創立100年、青年…
北陸新幹線延伸計画 府内全域で反対の声上げよう 自治体要求連絡会が学習交流会/府民の運動と世論が23年度当初着工断念に追い込む
自治体要求連絡会は12月23日、京都市内で北陸新幹線延伸計画について考える学習会を開きました。同延伸反対署名…
補聴器購入補助実現へ一歩前進 京都府議会で公的支援制度創設求める意見書を全会一致で可決
京都府議会で12月23日、加齢性難聴者の補聴器購入について公的支援制度の創設を求める意見書が、全会一致で可決…
日本が戦争に向かう戦後最大の危険な決定 安保3文書閣議決定に抗議 京都革新懇が街頭宣伝
京都革新懇(日本の平和と民主主義・革新統一をめざす京都の会)は12月23日、岸田政権が閣議決定した「安保3文…