消費税増税で倒産増加の可能性 帝国データバンク
帝国データバンク京都支店が7日発表した、9月度の府内企業倒産件数は21件(負債総額21億1100万円)と、3…
被災地の声を発信する新聞として努力したい 河北新報の編集委員講演・伏見
「2013もっと広がれ支援の輪!from伏見」が5日、伏見区の京都市呉竹文化センターで開かれ、100人余が参…
消費税増税女性の力でやめさせよう! 井手町母親大会
井手町母親大会(村田万里子実行委員長)が6日、井手町自然休養村ホールで開かれ、100人を超える参加者が交流し…
「未来が胸中にある者を青年という」 下京母親大会
第41回下京母親大会が5日、下京区のつくば開成高校で取り組まれ約60人が参加。消費税増税や憲法改悪反対、知事…
シオンの花が満開 伏見区、東高瀬川
ススキやクズなど秋の七草が河川の土手などに見られる季節です。その七草にまじってきれいなシオンの花もあちこちに…
こんなアホなことあるか! 消費増税中止を 乙訓革新懇が宣伝
乙訓革新懇は2日、安倍首相の8%増税の発表にスーパー前で緊急の怒りの宣伝署名行動に取り組み、向日市で11人、…
消費税増税中止に追い込もう 4月実施に86%が反対
新日本婦人の会京都府本部は1日、増税実施の是非を問うシール投票を京都市下京区の京都タワー前で行いました。通行…
消費税増税中止に追い込もう 来年4月阻止の一点で共同
来年4月から消費税率を5%から8%へ引き上げることに反対する世論と運動が高まる中、安倍晋三首相は1日、増税実…
「原子力ムラ」の狙いは何? 吉井英勝氏が講演
右京原発ゼロネットワークは28日、京都市中京区の京都アスニーで日本共産党の吉井英勝・前衆院議員を招いた講演会…
消費税増税中止を 「きたかみ大行進」に4商店街が賛同
北・上京区の住民らが消費税増税ストップなどを訴えてデモ行進する「きたかみ大行進」(同実行委員会主催)が27日…