鴨沂高校の校舎保存・活用を まちづくり市民会議が要望
まちづくり市民会議は26日、府が建て替えを計画している府立鴨沂高校の校舎について、保存・活用をするよう求め、…
なぜ台風18号で浸水被害が起こったのか? 伏見で防災のつどい
「神川のまちを良くする会」(準備会)は25日、京都市伏見区の神川出張所で水害問題について考える「防災を語り合…
被災者支援策の拡充と復旧を急げ 府市民総行動実行委
京都総評や京商連などでつくる「2013府市民総行動実行委員会」は26日、府知事に対し、甚大な被害を生んだ台風…
嵯峨広沢の池に咲くキバナコスモス
中日の名月を船上から観月の夕べを優雅に奏でられた右京区嵯峨の広沢の池。池の畔にはキバナコスモスがきれいに咲い…
従軍「慰安婦」は違法 伏見戦争展
「ほんとうはどうなの?――従軍『慰安婦』問題の本質を考える」――2013年平和のための伏見戦争展が22日、伏…
汚染水は最重要課題! 綾部で原発ゼロパレード
「官邸前集会と連帯する 原発即ゼロ 綾部第3金曜日集会」が20日、JR綾部駅前で行われ、綾部市民40人が参加…
“おばちゃん”目線で憲法語ろう 京都第一法律事務所憲法集会
京都第一法律事務所は20日、京都市中京区のハートピア京都で第10回目となる憲法集会を開き、約120人が参加し…
「汚染水完全ブロック」発言は世界の恥 右京原発ゼロネットウオーク
「今すぐ原発止めて、地震が来るよ、台風も来るよ」――右京原発ゼロネットワークは20日夕、右京区の春栄公園から…
敬老乗車証を守ろう! 市民集会に170人
京都市が発表した敬老乗車証制度の改悪案撤回を求め、「敬老乗車証を守ろう!市民集会」(実行委員会主催)が20日…
国民も世界も欺くブラック総理 “キンカン”に100人
「原発いらない、このまま廃炉、汚染水止めて、あなたも考えよう!」――20日夕、下京区の関西電力京都支店前での…