鐘をついて先祖の精霊迎え 六道珍皇寺
猛暑の京都の街でお盆恒例の六道参りが東山区の六道珍皇寺で10日までの4日間行われています。 六道珍皇寺は建…
7月度府内企業倒産 件数増加傾向に
帝国データバンク京都支店が5日発表した、7月度の府内企業倒産件数は32件(負債総額52億1400万円)で、件…
麻生副総理「ナチスの手口に学べ」発言抗議 京都総評
麻生太郎副総理・財務相が改憲に絡んで「ナチスの手口に学べ」と発言したことに、京都総評(吉岡徹議長)は6日、抗…
麻生副総理は辞職を 京都母連が抗議
京都母親連絡会は6日、麻生太郎副総理兼財務・金融大臣のナチス政権による憲法抹殺の「手口を学ぶ」という発言につ…
高浜再稼働させるな!! 宇城久の脱原発の会が視察・申入れ
原発なくそう宇治の会(連絡先=池内光宏、水谷修両氏)、原発ゼロをめざす城陽の会(竹本修三代表)、脱原発久御山…
塔の島改変やめて! 宇治・世界遺産を守る会が署名活動
宇治市の塔の島サクラ並木伐採・改変工事中止を求めている「宇治・世界遺産を守る会」は3日、宇治橋西詰めで署名活…
楽しいあゆつかみ 山科健康友の会
山科健康友の会は4日、安曇川の上流の大津市葛川で25回目となる鮎つかみ大会を行い、子どもを含めて86人が参加…
見事なアサガオ300鉢
6日まで「第54回朝顔展」が左京区の府立植物園で開催されています。京都朝顔半日会と府立植物園との共催で、会場…
「世論・民意は脱原発」 キンカン行動に170人
「原発なくそう」「プルサーマルいらない」「高浜動かすな」――2日夕、京都市下京区の関西電力前で行われた原発反…
まず自分の生き方考えよう! 槌田さんが原発なくそう宇治の会で講演
原発なくそう宇治の会は27日、「使い捨て時代を考える」相談役の槌田劭さんを迎えて「原発と食品の安全」をテーマ…