高学費の改善、給付制奨学金の導入を 全国院生協議会が省庁交渉
全国の大学院生自治会で作る全国大学院生協議会が11月30日、「研究と進学を阻害するいびつな高学費の改善」や「…
広がる原発事故の深刻な被害 ドキュメンタリー映画「ソドムの嘘ゴモラの呪縛」試写会
原発ドキュメンタリー映画「バベルの塔」の続集「ソドムの嘘ゴモラの呪縛」(監督:高垣博也)が完成し1日、中京区…
総選挙でダンス規制やめさせよう レッツダンス署名 共産・こくた候補も訴え
「総選挙でダンス規制法改正を」―アーティスト、クラブ関係者、利用者などでつくる「Lets Dance署名推進…
「大飯」運転やめよ 住民1109人が提訴
京都府、滋賀県、大阪府などの住民計1109人が29日、国と関電を相手取り、7月に再稼働した関西電力大飯原発(…
駆除、自然環境のあり方考えよう 有害鳥獣研究会が集い
シカ、サル、イノシシなど野生動物による農業被害問題について研究する京都府有害鳥獣問題研究会は24日、京都市上…
選挙に行って原発止めよう! 関電京都支店前に100人
もうすぐ選挙、選挙に行って原発止めよう――23日夕、京都駅前の関電京都支店前で行われたアピール行動には約10…
子どもの未来に原発いらない! 親子で風車パレード
子どもの未来に原発いらない、自然エネルギーを前に進めて――。23日、京都市右京区で若い親子連れら25人が風車…
ボランティア学生が写した被災地 京都大学で巡回写真展
東日本大震災の復興支援につなげようと大学生らが被災地で撮影した写真の巡回展「みちのくphotocaravan…
京大は学生の意見を聞け 「国際高等院構想」に学生ら異議の署名行動
京都大学が設置を検討している「国際高等教育院構想」に、学生が「学生の意見を聞かずに進めるな」との声をあげてい…