青空に咲くヒマワリ 久御山町
久御山町内で2メートルの背丈になったヒマワリが大きな花を付けています。写真は同町立の御牧小学校前の道路沿いに…
公立高校教育制度改善へ共同提案 京教組、府高など5教組
京都教職員組合、府立高等学校教職員組合など府内5つの教職員組合は7日、共同でまとめた公立高校教育の改善に向け…
観光地・嵐山から脱原発を ツイッター呼びかけデモ
大飯原発3号機が再起動・フル稼働し、さらに4号機が再起動しようとしているもと、観光地・嵐山公園(京都市右京)…
京都市・乙訓地域の公立高校制度を論議 学習・討論会開く
「子どもと教育・文化を守る京都府民会議」は7日、京都市・乙訓地域の公立高校の教育制度を考える学習・討論会を京…
6月度企業倒産 件数減も中小企業の状況厳しい
帝国データバンク京都支店が5日発表した、6月度の府内企業倒産件数は27件(負債総額23億4100万円)で、2…
「再稼働撤回を」関電京都支店前で300人が抗議
関西電力大飯原発3、4号機の再稼働撤回を求める行動が6日、京都市下京区の関西電力京都支店前で行われ、約300…
2000株のアジサイ今が見頃 府立植物園
7月に入った左京区の府立植物園のアジサイ園には130品種約2000株のアジサイが咲き誇っており、たくさんの来…
生活保護相談ホットライン 4、7両日
生活保護の申請や受給者への人権侵害など、保護に関する「相談ホットライン」が4、7両日に実施されます。青年、学…
大飯原発前で抗議行動 ツイッター呼びかけで400人
定期検査のために昨年3月18日から停止していた大飯原発3号機の原子炉が、7月1日の午後9時に起動しました。同…
大飯原発再稼働反対の取り組みはこれから 京都母親大会で誓い合う
第57回京都母親大会(同実行委員会主催)が1日、京都市南区の京都テルサで開かれ、「大飯原発再稼働反対の取り組…