学校法人立命館に2億2900万円支払い命令 一時金未払い訴訟で京都地裁
学校法人立命館(京都市中京区、長田豊臣理事長)が教職員の一時金を一方的に減額したのは不当として、教職員205…
大飯3、4号機再稼働許すな!! 福井集会に京都からも
「断じて再稼働は認めないぞ!」―大飯原発3、4号機の再稼働に反対する緊急集会(原子力発電に反対する福井県民会…
生活・医療・雇用など「連帯ひろば」相談会 4月1日午前11時、南区六孫王神社
住居や生活、健康などで困っている人の相談に乗る「ネットワーク・連帯ひろば」(同実行委員会主催)が4月1日11…
マメザクラが満開 府立植物園
今年は冬型の天候で低温が長く続いて、各地の梅がようやく見頃になりつつあります。一方、京を彩る枝垂れ桜などは未…
非核平和都市宣言之碑が完成 京田辺市で除幕式
京田辺市で「非核平和都市宣言」が行われて1周年にあたる20日、同市役所前で、「京田辺市非核平和都市宣言之碑」…
つくしがニョッキリ 2週間も遅い?
ようやく土筆(つくし)がニョッキリと頭をもたげました。厳冬が長く続いた今年の冬もようやく春めき、ツクシも雑草…
放射線汚染実態の公開を 学校給食集会で専門家強調
東電福島第1原発事故による土壌・食品への放射能汚染が問題となるなか、内部被ばくの影響について17日、医師で岐…
ダンス規制の見直し要請 クラブ関係者が府議会に
クラブ・ライブハウスなどの音楽やダンスを楽しむ場所を規制対象としているため、全国で過剰な取り締まりによる営業…
早春の嵯峨路を訪ねて ハイクファミリー3月例会
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは15日、ぶらり散策例会『嵯峨野路散策』を行い、34人が参加しました。…
京都水族館オープンに抗議 パークプロジェクトメンバーら
京都市の梅小路公園(下京区)に、オリックス不動産(東京都)が建設した京都水族館がオープンした14日、公園周辺…

