個性あふれる地域経済・社会の再構築を 左京で雇用と地域経済シンポ
雇用と地域経済を考えるシンポジウムが11日、京都市左京区で開かれました。左京地区労と左京まちづくり塾の共催。…
「東北地方・太平洋沖地震」救援の緊急募金を呼びかけ 共産党京都府委員会
11日午後に発生した「東北地方・太平洋沖地震」と「大津波」の被災地・被害者の救援のため、日本共産党京都府委員…
ボケにメジロで春本番!
三寒四温の季節というものの、真冬並みに冷え込む今日この頃の京都ですが、市内民家の庭先のボケに濃緋の花が咲きは…
13日に京都でアスベスト被害電話相談
アスベスト(石綿)による健康被害を受けた建設業者らへの電話相談が13日午前10時から午後4時まで実施されます…
アスベスト被害集団提訴へ 京都で原告団結成
アスベスト(石綿)を含む粉じんを建設現場で吸い込み、健康被害を起こした業者らが8日、国と建材メーカーと相手に…
3月度京都府内企業倒産 大きな規模の企業へ広がり
帝国データバンク京都支店が7日発表した、2月度の府内企業倒産件数は30件(負債総額39億700万円)となりま…
妙蓮寺 御会式櫻(おえしきざくら)
妙蓮寺境内には早咲きの彼岸サクラがあり、すでに花を付けています。「御会式櫻(おえしきさくら)」といい、日蓮大…
高すぎる国保料払えず2人死亡 京都民医連が発表
京都民主医療機関連合会(民医連)は7日、同会加盟の医療機関で、国民健康保険料や医療費が払えないため受診が遅れ…
府は宅地開発許可取り消して 向日市民が審査請求
向日市の住民266人が7日、排水被害を生むおそれがあるとして、府が今年1月に京都市の建設会社に出した宅地開発…
4人に1人が受診抑制 京都市国保料調査
京都社会保障推進協議会などでつくる「京都国保調査実行委員会」は7日、京都市伏見区の国保加入者を対象に昨年12…