豪雪2メートル50の宮津・上世屋 共産・宇都宮市議が被害調査
府北部を中心に、昨年末から大雪が続いており、住居や農業への被害が心配されています。宮津市上世屋地区では、積雪…
初縁日で笹酒で無病息災 京都狸谷不動院
左京区一乗寺の山間にある狸谷不動院の初縁日が28日、営まれました。 毎月28日が不動会で、1月は初不動。護…
紅梅・白梅開花はじまる 北野天満宮
京都の中で、梅がもっとも人気がある北野天満宮(通称「北野の天神さん」)では、12月中旬から寒梅(極早咲き)の…
消費税10%イカン! 京女前でなくす会
消費税をなくす京都の会と同東山の会は24日、東山区の京都女子大学前で宣伝行動を行い、8人が参加しました。 …
地デジ半年前「アナログ停波延期せよ」 京都MIC
地上波テレビのアナログ電波停止・デジタル放送完全移行の半年前となった24日、マスコミ労働者らでつくる京都マス…
消費税増税反対の候補を 祇園で宣伝
消費税廃止京都各界連絡会は24日、東山区の祇園石段下で、1月の定例宣伝を行いました。京都府商工団体連合会、東…
いっせい地方選勝利で要求実現へ 年金者組合京都
全日本年金者組合京都府本部は19日、京都市左京区の教育文化センターで旗開きを行い、約80人の組合員が参加しま…
デイサービスへ訪問ボランティア 伏見・年金者組合
年金者組合伏見支部女性部が15日、地元のデイサービスセンターを訪問して、入所者のみなさんと楽しい一時を過ごし…
梅小路公園水族館専門委の公開を
京都市の梅小路公園(下京区)に建設中の水族館計画をめぐって、市民ら48人が19日、施主のオリックス不動産(東…
暖かいヨ!どんど焼き 大山崎町・離宮八幡宮
左義長(どんど)は京都の大半の神社では15日に行われましたが、大山崎町にある離宮八幡宮は16日。左義長は神社…