増税絶対アカン!! 消費税なくす会が宣伝
消費税をなくす京都の会は6月30日、宣伝カーで「消費税10%への増税反対」のスポットを流しながら京都市内をま…
夏越祓で夏本番へ 城南宮
6月30日と12月31日は半年のけがれを祓い清め新しい半年を迎える大祓の神事が市内の各神社で行われます。伏見…
参院選勝利で消費税増税阻止、後期医療廃止を 年金者組合京都府本部
全日本年金者組合京都府本部(今井康雄委員長)は30日、京都市上京区の社会福祉会館で第22回定期大会を開き、後…
京都府幹部のメールによる支援問題で見解 京都府職労
京都府職員労働組合連合執行委員会は23日、「府幹部職員の地位及び行政組織利用問題」についての「見解」を発表し…
はかない沙羅の花を愛でる 京都・東林院
「沙羅双樹の寺」として知られる東林院(京都市右京区)で、「沙羅の花を愛でる会」が開かれています。30日まで。…
京都市の新景観条例以前の建築確認は取り消しを 住民らが要望
京都市の新景観条例の成立直前に建築確認を受けたホテル(高さ44.9メートル)計画に対し、計画が取りやめられた…
京都市職員逮捕の全容解明求める 共産党市議団
京都市職員2人が覚せい剤取締法違反の容疑で逮捕(21日)された事件で、日本共産党市議団(19人、山中渡団長)…
住民や若者351人が「異議申立て」 水族館設置許可の京都市に
京都市とオリックスが進めている梅小路公園(下京区)での水族館建設問題で22日、建設に反対する地元住民や若者、…
萬福寺でハスが開花 7月末まで
泥水から美しい花を咲かせる姿が仏の智慧や慈悲の象徴と伝わるハスが黄檗山萬福寺(宇治市)で21日から咲き始めま…
高校生春討 裁判員制度考えよう
第58次「京都高校生のつどい 春季討論集会」(春討、同実行委員会主催)が20日、京都市下京区の龍谷大学大宮学…