今熊野観音寺Imakumano Kwannon-ji Temple
泉涌寺塔頭の信那智山観音寺(今熊野観音)は、西国三十三カ所観音霊場の第十五番目の札所として有名です。創建は8…
泉涌寺塔頭Sennyu-ji Temple
東山区の泉涌寺にはたくさんの塔頭寺院があります。泉涌寺の御座所庭園の紅葉も美しいですが、塔頭寺院も紅葉が見事…
泉涌寺【2】Sennyu-ji Temple
東山三十六峰の南端部に位置する月輪山の麓にある泉涌寺の紅葉は、11月下旬から12月上旬が最も見ごろの時期です…
京都御苑【4】Kyoto Gyoen National Garden
連休最終日、御苑の中は、天気も回復し、親子連れや観光客でにぎわっていました。いつもは人影も少ない「母と子の森…
後期高齢者医療制度は廃止を 京田辺でライフウオーク
後期高齢者医療制度廃止など暮らしの要求実現を訴える「ライフ・ウオーク」が23日、京田辺市で取り組まれました。…
紅葉狩りと陶器市 泉涌寺窯元まつり
東山区のもみじの名所、東福寺と泉涌寺界隈で「第16回窯元もみじまつり」が京都青窯会協同組合と泉涌寺陶磁器青年…
消費税増税は困る 「消費税をなくす京都の会」が署名行動
「消費税をなくす京都の会」は20日、中京区の三条通り商店街でポスター貼りと入会署名の宣伝行動を行い、6人が参…
学費軽減へ市田書記局長と懇談 京都・学費ゼロネットの学生ら
京都府学生自治会連合・学費ゼロネットの学生と京滋地区私立大学教職員組合連合は20日、参議院議員会館(東京都千…
保育プール制の発展・充実を 保育士・保護者ら訴え
「福祉要求運動をすすめる京都市実行委員会」は20日、京都市役所前で同市が計画している民間保育のプール制(職…
興聖寺【2】kosho-ji Temple
宇治川ラインの右岸に位置する曹洞宗の興聖寺は、1233年(天福元年)に道元禅師が京都市伏見区の深草の極楽寺に…