法然院で温暖化防止を考える
京都市左京区の法然院で23日、同院貫主の梶田真章さんと気候ネットワーク代表の浅岡美恵弁護士による「京都からC…
消費税増税許すな 伏見年金者組合が宣伝
年金者組合では日本国憲法の生存権保障が明記されている25条にちなみ毎月25日を府下各支部一斉の宣伝署名行動の…
一番人気のあじさい園 府立植物園
雨の京都府立植物園、あじさい園では綺麗なアジサイが一番の見ごろになっています。 日本のアジサイがヨーロッパ…
京都市が佛大と「確認事項」交わし、抗議 市立看護短大廃止問題
門川大作京都市長が京都市立看護短大の廃止・佛教大との統合を発表した問題で、京都市と佛教大学を運営する学校法人…
中期目標 変えさせよう 温暖化防止で市民シンポ
気候ネットワーク主催の「温暖化防止市民シンポジウム」が20日、京都市中京区の京都商工会議所で開かれ、100人…
梅385キロ収穫 伏見の地区労とふれあいユニオン
伏見地区労や伏見ふれあいユニオンが主催する梅収穫のボランティアが21日、福井県三方五湖近くの農家の梅園で行わ…
発達障害を学ぶ 高校生春討
第57次京都高校生のつどい「春季討論集会」(春討)が21日、京都市下京区のYIC京都工科専門学校で開かれ、高…
加藤周一さんの「遺言」みんなの力で実現を
戦後日本を代表する知識人で、「九条の会」の呼びかけ人の1人として憲法を守る運動の先頭に立ち、昨年12月に89…
色気たっぷり、舞妓の華麗な舞い 京都五花街合同公演
京都の五花街(祇園甲部、宮川町、祇園東、上七軒、先斗町)による合同伝統芸能特別公演「都の賑い」が20日、京都…
地元住民らと多賀バイパスをウォッチング 日本共産党
日本共産党京都府議団(新井進団長、11人)は16日、昨年全線開通した井手町内の府道多賀バイパス(全長1760…