マルクスの科学的世界観を学ぼう 上瀧氏が民青新歓で講演
民青同盟京都府委員会(長谷川幹委員長)は29日、京都市下京区のキャンパスプラザ京都で新入大学生歓迎企画を行い…
子どもの貧困解消は待ったなし 京都市内でフォーラム
社会問題化している子どもの貧困について討論する「フォーラム子どもの貧困 私たちの提案」(実行委員会主催)が2…
展覧会鑑賞後はツツジでほっこり
東山界隈の桜もすっかり散って新緑の季節。さわやかな新緑に紫や紅、オレンジや白のツツジがあちこちで咲き始めまし…
寺田イモの産地があぶない 城陽市の新市街地計画
城陽市が同市北西部の農地をつぶして企業を誘致する「新市街地計画」を打ち出していることに対し、住民団体が25日…
地球温暖化ストップさせよう 新婦人署名宣伝
新日本婦人の会京都府本部(新婦人、森下総子会長)は23日、京都市内6カ所で、地球温暖化をくいとめようと呼びか…
大阪高裁が京都市に5000万円支払い命令 市原野・弁護士報酬控訴審
京都市発注の市東北部クリーンセンター(左京区)談合事件の住民訴訟に勝訴した住民らが、市に弁護士報酬約1億93…
京都市都市計画局に「説明会開催を」 東山統廃合の会
京都市教育委員会が東山区北部の小中学校7校を統廃合して小中一貫校(開睛小学校及び開睛中学校)を建設する問題で…
子どもたち苦しめる学力テスト中止せよ
第3回目の「全国一斉学力テスト(全国学力・学習状況調査)」(小学6年、中学3年の全児童生徒対象)が21日、実…
府民が利用しやすく雇用創出につながる公共事業へ改善を 京建労
京都府が09年度から道路の段差解消やガードレール設置、府立施設など小規模な公共事業の実施を住民から募って行う…
「戦争はイヤと言い続けていきたい」 益川、尾池両氏が対談
08年ノーベル物理学賞を受賞した京都大学の益川敏英名誉教授と同大学の尾池和夫前総長による「ビッグ対談 京都大…