ニュース

「子どもを『権利行使の主体者』に」京都市条例の見直しを提案、京都子どもネット学習会・総会/住友氏「市憲章には意見表明、参加・参画の視点ない」 

京都子どもネットの学習会で講演する住友剛氏  京都市で子どもの権利条例の制定をめざして、取り組みを進めている「…
続きを読む
ニュース

京都市ごみ袋「1㍑1円」高すぎる 値下げ求め請願提出、署名5424人分/収益が展望台、街路樹に「ごみ処理と関係ない」

署名を持ち寄り請願書を提出する8団体の代表者ら  京都市が導入している、家庭ごみの有料指定袋代の値下げを求めて…
続きを読む
ニュース

住民結束、ビジネスホテル計画断念 宇治市木幡地域 住宅地に隣接、住環境悪化を懸念/署名3000人、地域あげ反対

ビジネスホテル計画断念を喜ぶ住民と山崎匡宇治市議  宇治市木幡の住宅地域に、京都市のホテル運営会社(本社南区)…
続きを読む
ニュース

「日韓問題」解決の方策は 共産党・民青が緊急学習会/穀田衆院議員「植民地支配の歴史認識の欠如が背景に」

講演する穀田恵二国会対策委員長  日韓関係の悪化やメディアが「嫌韓」を煽る中で、日韓問題の解決を考える学習会が…
続きを読む
ニュース

北陸新幹線延伸「京都市意見書は不十分」 南区住民が申し入れ「丁寧な説明では済まない」

申し入れする(右から)今江、加納両氏と井上、森田両京都市議  京都市が、西脇京都府知事宛てに提出(7月10日)…
続きを読む
ニュース

舞鶴市・パーム油発電 熱帯雨林伐採、人権侵害も 原産国・インドネシアの現状学ぶ/環境NGO「“悪い”バイオマスの典型」

舞鶴市で開かれたパーム油発電についての学習会  舞鶴市で国内最大規模のパーム油発電所建設が計画されている問題を…
続きを読む
ニュース

京都市に小学校のような中学校給食を 28日にスタート集会、連絡会立ち上げ 京都教育文化センターで午後2時から

 中学生には全員制の給食がない京都市で、みんなで食べる小学校のような温かい中学校給食の実施を求める運動のスター…
続きを読む
ニュース

市民の運動で水道民営化無期限延期・静岡県浜松市 「浜松市の水道民営化を考える市民ネットワーク」池谷たか子事務局長に聞く

今年1月に行われた「命の水を守る全国のつどい・浜松」で、民営化反対をアピールする市民ら 毎週行動でアピール/“…
続きを読む
ニュース

京都市・元植柳小跡地ホテル建設 地下の避難所は不適切 契約取り消し求め住民が市議会に陳情

安田不動産が示した跡地にホテルを建設し、体育館を地下に移設する計画  京都市が進めている、下京区の元植柳小跡地…
続きを読む