きょうされん加盟事業者のカフェ(2)マグ・la・カフェ・ゆるり=舞鶴市/重度障害でも働ける場所を
「ともに生きる ともに創る 夢ある未来へ 京都から」―きょうされん(障害のある人たちの仕事や暮らしを応援する…
景観も住環境もお構いなし 「無鄰菴」「瓢亭」隣接地にホテル計画/住民らが計画見直しを要求
「東山の眺めも日照も奪われる。こんなホテル計画は認められない」──。京都市内でも屈指の名勝地・東山の山麓にあ…
南山城村メガソーラー計画/月ヶ瀬ニュータウンで住民説明会 批判続出、再開催を要求
米外資系企業「FS(ファースト・ソーラー) Japan Project6合同会社」が南山城村と三重県伊賀市で…
“消費税10%中止させよう” 京商連婦人部協が紙芝居作成、軽減税率の問題点も分かりやすく
京商連婦人部協議会はこのほど、紙芝居「大好きな商売つぶされてたまるか! 消費税率10%中止させよう!」を作成…
“古都の竹林が泣いている”景勝地・嵯峨野で老人ホーム建設 京都市右京区・ベネッセが計画、世界遺産の景観台無し
■問われる京都市の景観行政 〝古都の竹林が泣いている〟――。京都を代表する景勝地、京都市右京区の嵯峨野に広が…
自治体発・政治を動かす/韓国・ソウル市の経験 脇田滋龍谷大学名誉教授に聞く
市大授業料半額、正規雇用転換/条例で賃上げ、全国に波及 非正規労働の拡大や若者の貧困化が社会問題となっている…
京丹後米軍レーダー基地に米軍ヘリ「UH-60」飛来 防衛省認める
京丹後市の米軍レーダー基地に、今年に入り米軍のヘリコプターが飛来していることがこのほど分かりました。日本共産党…
自主避難者の賠償認める 原発賠償訴訟、国の責任三度断罪 京都地裁判決
東京電力福島第1原発事故を受け、福島県などから京都府への自主避難者ら57世帯174人が国と東電に計約8億50…
教育・研究現場の“ブラック企業”化考える 福山和人、寺脇研氏が討論 京都大学でシンポ
教育現場の多忙化、中学校の授業への文科省の介入など、教育や教育行政のあり方が注視される中、「『ブラック企業』…
改ざん事件に怒り “お友達優遇”安倍内閣退陣を 19日行動に450人、福山和人弁護士が参加
「安倍総理は今すぐやめろ」「改ざんするな!うそつくな!」――戦争法(安保法制)の廃止を訴えて毎月行動している…