ニュース

対決鮮明! 福山和人氏「暮らし応援の『すぐやるパッケージ』で市民のふところ温める」 京都市長選公開討論会/19日告示

 19日告示の京都市長選挙を前に、立候補予定者の公開討論会(京都青年会議所主催)が14日、市内で開かれました。…
続きを読む
ニュース

京都市「家庭ごみ」袋値下げを 市民ネットが街頭宣伝「収益が無関係な事業に使われている」/京都市長選・福山氏は「値下げ」表明

 「京都の環境・ごみ問題を考える ごみ袋値下げ市民ネット」は、京都市長選(19日告示、2月2日投票)で、指定ご…
続きを読む
平和・民主主義

「自衛隊を中東に行かせたらあかん」緊急スタンディングで抗議 西京区・桂駅前 共産党・成宮、河合議員と市民有志「戦争あかん」訴え

 河野防衛相が、海上自衛隊に護衛艦などの中東海域への派遣を命じた1月10日、京都市西京区の阪急桂駅西口で、「戦…
続きを読む
ニュース

住民絶句、地域のシンボルの面影なし“これはただのホテル”“市長の頭には「稼ぐ」しかない” 東山区・清水小学校跡地利用/「自治会活動を最大限配慮」どこに?

学区民の運動会や夏祭りが開かれていたグラウンドに、レストラン・カフェ棟(左端)、駐車場と車寄せ(中央)、増築棟…
続きを読む
ニュース

【シリーズ京都市政は今】(5)高すぎる国保 保険料払えず「資格証」受診手遅れに/差し押さえ急増、学資保険まで 市長“号令”も職員「徴収率向上は限界」

亡くなった姉の写真を手にする植田さん 所得300万円で保険料約40万円  「救えた命ではなかったのか」。京都民…
続きを読む
ニュース

【シリーズ京都市政は今】(4)保育(下)市営保育所民営化 コスト口実「子どもも親も保育士も、誰も幸せにならない」

保護者、保育士怒りと悔し涙が  「市営だから子どもを入れたのに。市はなぜ親の意見を聞いてくれないの」「子どもも…
続きを読む
ニュース

【シリーズ京都市政は今】(3)保育(上)待機児童 「2歳まで」小規模保育頼みの“ゼロ” 保護者苦悩「2度目の『保活』は負担」

京都市が2016年に「待機児童ゼロ」をPRしたテレビCM。実態と違うと保護者らから怒りの声が広がりました。  …
続きを読む
ニュース

【シリーズ京都市政は今】(2)子ども医療費 通院窓口無料2歳まで、20年間変わらず 「この水準で“子育て環境日本一”ですか」/中学卒業まで窓口無料に拡充を

子育て真っ最中のママたちに支援拡充の願いを聞く(右から)日本共産党の成宮まり子府議、河合よう子京都市議(西京区…
続きを読む