京都のまち“これでいいのか” 住民運動に取り組む市民がアピール/現市政が招いた「観光公害」深刻、ホテル・民泊急増で景観破壊・住環境悪化
京都市役所で会見する(左から)東村、桐田、中島、中林の各氏(11月27日) 京都市政が引き起こしたホテル・「…
「収入減、老朽設備更新など課題解消につながらない」 10年後の「一水道」狙われる府北部で広域化・民営化の問題点学ぶ/与謝野町で自治体学校
京都府が2029年度に府北部5市2町の「一水道」への統合を狙うなど、府内で水道の広域化が進められようとしてい…
病院再編・統合問題「地方・中小病院がターゲットに。地域から反撃の運動起こそう」 福知山市で学習会、医療と福祉をよくする会/京都医労連・塩見書記次長が報告「医療費削減、医師・看護師数抑制も狙い」
厚労省が全国424の公立・公的病院を名指し、再編・統合に向けた再検証を求めている問題で、福知山市の市立福知山…
合唱構成「ぞうれっしゃがやってきた」 8日、宮津市・みやづ歴史の館文化ホール/4歳から85歳、団員45人が披露
「ぞうれっしゃがやってきた」を練習するメンバー 戦時中、日本各地の動物が殺処分されたため、生き残った名古屋市…
【京都市長選】「知恵は現場にある、市民と双方向で政策つくる」 西京区で福山和人さんが街頭タウンミーティング
京都市長選挙(1月19日告示、2月2日投票)に立候補を表明した「つなぐ京都2020」の福山和人弁護士は12月…
【京都市長選】「中学生が毎日温かい給食を食べられる京都市に」「医療・福祉と防災セットで命守る市政に」 福山和人さんが市民と合同リレー宣伝・左京区/街頭から反響“新幹線、観光だのみの市政はもうやめて”
1月19日告示(2月2日投票)の京都市長選で、福山和人弁護士を支援する確認団体「つなぐ京都2020」の左京事…
防災シンポ 命守るまちづくりに転換を 行政対応、避難所運営の課題を交流/災害拡大する「開発」に警鐘
対談する中島弁護士(左)と岸野住職(11月24日、京都市中京区) 防災シンポジウム「災害からいのちとくらしを…
北陸新幹線延伸「アセス」進め方に注視を リニア建設では“ずさん調査” 自治体要求連絡会が延伸問題シンポ/福山和人氏も参加「いったん立ち止まるべき」
シンポで講演する樽井直樹弁護士(11月20日、京都市上京区) 自治体要求連絡会は11月20日、京都市上京区の…
若者ら200人が気候変動の危機訴え「行政は積極的に取り組んで」/京都でグローバル気候マーチ
自然エネルギー100%!――グローバル気候マーチが11月29日に京都市内で取り組まれ、若者ら200人が京都市…
自衛隊への若者名簿提供「徴兵制のベースになる」 ジャーナリスト・布施祐仁さん講演/自衛隊志願者の減少「米国のための戦争に巻き込まれる危険性が背景」
安保破棄京都実行委員会は11月22日、京都市中京区のラボール京都で、ジャーナリストの布施祐仁さんを講師に、自…