平和・暮らし守る“本物の保守”共産党伸ばしてほしい 元公明党副委員長・二見伸明さんの訴え(要旨)
二見伸明・元公明党副委員長 衆院議員10期、羽田内閣では運輸大臣を務めた、元公明党副委員長の二見(ふたみ)伸…
ジェンダー平等へ画期をなす共産党提言 岡野八代・同志社大学教授の訴え(要旨)
街頭演説で訴える岡野八代さん 日本共産党の志位和夫委員長を迎えて、京都市中京区の四条大宮で行われた街頭演説会…
【今度は共産党@参院選】“ロスジェネ世代”の願い託せる/求職中の2児の父 半浦太朗さん
半浦太朗さん フリーターや派遣労働、主夫など、転々としながら、子育てをしています。まさしくロストジェネレーシ…
【今度は共産党@参院選】共産党の真剣な活動がコンビニ「24時間営業」変える力に/セブン-イレブン加盟店オーナー 山崎情児さん
山崎情児さん 本部による24時間営業の強制や加盟店オーナーの待遇改善など、現場の話を聞き、国会で取り上げてく…
「一人ひとりの尊厳を守り、命を大事にする。草の根の人の声をしっかり聞き、受け止め、これを訴える。倉林さん、この人を国会になくしてはいけません」 元木津川市議・呉羽真弓さんが応援演説
演説会で訴える呉羽真弓さん 4月の木津川市長選で、住民本位の市政をめざして現職と対決し、41%(11,639…
「一人暮らしで増税困る、倉林さんに入れてきた」「消費税に頼らない・・・共産党の政策は夢がありますね」「奨学金にアルバイト、高学費が当たり前と思ってた」 同志社大学前で学生80人と対話/佐藤比例候補「政策語れば支持広がる」
「消費税を増税しなくても学費が半分にできるなんて。今度は共産党に入れます」「共産党の政策って夢がありますね」…
大接戦・大激戦の参院選 比例での共産党躍進、倉林再選へ府内全域で早朝駅頭宣伝
阪急西院駅前で市民と握手を交わす倉林明子候補(17日午前7時ごろ) 大接戦・大激戦の最終盤を迎えた参院選挙(…
【今度は共産党@参院選】心動かされた倉林さんの熱い行動/元京都府参与、日本科学者会議会員 茶畑保夫さん
茶畑保夫さん 参院選では日本共産党と倉林明子さんをお願いしたいという、法定はがきを京都府庁時代にお付き合いの…
【今度は共産党@参院選】差別と分断のない社会目指す政策を歓迎/社会福祉法人「愛光福祉会」前理事長、木津キリスト教会牧師 林宣雄さん
林宣雄さん 愛光福祉会では、3つの認定こども園を運営しており、ここの理事長として長年、子どもたちの保育に携わ…
【今度は共産党@参院選】ハラスメント禁止の法整備求める女性たちを勇気づけてくれた/早稲田大学名誉教授 浅倉むつ子さん
浅倉むつ子さん 私は、ジェンダー法、労働法の研究に長年、携わってきました。5月の参院厚生労働委員会では、参考…