住民パワーで「民泊」止めた 伏見区向島地域、緊急署名・ポスターが効果
宇治市と隣接する京都市伏見区の向島地域で持ち上がった民泊(簡易宿所)開業計画を、住民が力を合わせて中止させま…
京の戦後史をデジタル化 「京都戦後民主運動 歴史資料アーカイブ」 京都自治体問題研究所
京都自治体問題研究所はこのほど、京都自治労連、京都府職労連、京都市職労、京都総評などから提供された戦後の白黒…
命の尊さを伝えたい 結成20年、朗読サークル「ことのは」 自主公演 26日・北文化会館
平和と命の大切さを訴え続けて20年を迎えた朗読サークル「ことのは」が、3回目となる自主公演を26日(土)、北…
“安倍ヤメロ”響かせ 毎週宣伝「一文橋アピール」100回に 向日市・憲法9条を守る5向区ネット
「安倍はやめて」「憲法9条守ろう」――手作りのプラスターや横断幕を掲げ、毎週月曜日の夕方、向日市の一文橋交差…
京都市美術館・野外彫刻の切断工事を強行 作者の同意なく 市民団体ら連日抗議行動
京都市美術館(京都市左京区)の再整備工事に伴い、移設と保存方法が問題となってきた野外彫刻モニュメント「空にか…
「青い目の人形」、山宣ポスターなど初展示 第37回平和のための京都の戦争展・立命館大学国際平和ミュージアム、8月1日~6日
第37回「平和のための京都の戦争展」(同実行委員会主催)が8月1日~6日まで、京都市北区の立命館大学国際平和…
大型開発の資金づくり「文パル」売却ストップ 「市民の会」岡本やすよ候補が訴え
日本共産党も参加する「新しい城陽民主市政を築く市民の会」(略称・市民の会)の岡本やすよ候補=無所属・新=は2…
城陽市長選 大型開発よりも福祉・くらし充実を 「市民の会」アンケートに返信1100人超
労組や民主団体、日本共産党などでつくる「新しい城陽民主市政を築く市民の会」は3月から市民アンケートに取り組み…
不当な公金支出許すな 木津川市・城山台土地購入問題 住民が市を提訴、8月17日に第1回口頭弁論
木津川市が昨年末、独立行政法人都市再生機構(以下UR)の圧力に屈し、利用価値のないUR所有の同市城山台の土地…
相模原殺傷事件 「忘れない」意思表示をバッジで NON STOP KYOTO・河本さん作製
神奈川県相模原市で起きた障害者殺傷事件から1年。追悼の気持ちを込めた缶バッジを「NON STOP KYOTO…