ニュース

人々の心に明かりを灯したい 展覧会「畠中光享 日本画展 清浄光明を描く―はじまりと今―」 相国寺承天閣美術館 6月22日まで

「バナナ供養(ケーラ・パーリ)」(2023年)  インド美術の研究者で、「京都民報」に連載「私の好きな絵」を執…
続きを読む
ニュース

周辺道路整備なく住民説明会も未開催、事前評価も“省略” アリーナ計画の契約議案可決 京都府議会/共産党は反対「事前評価すっ飛ばし、道理ない」

 京都府が向日市で計画している「京都アリーナ(仮称)」の建設を巡り、京都府議会は3月7日、契約議案を賛成多数で…
続きを読む
ニュース

家を学校を壊し、井戸にコンクリート・・・イスラエルによる占領の実態 パレスチナ人とイスラエル人の共同監督で撮影/『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』 3月20日まで、京都シネマで上映中

『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』Ⓒ2024 ANTIPODE FILMS. YABAYAY MEDIA…
続きを読む
ニュース

原発は温暖化対策の妨げ 再エネ転換こそ電気代引き下げ、雇用生む/舞鶴市で原発ゼロ集会、明日香・東北大教授が講演

 福井県の高浜原発から30㌔圏内に全市域が入る舞鶴市で、「原発ゼロ京都北部府民集会」(同実行委員会主催)が3月…
続きを読む