ジェンダー平等教育の意義つかむ 京都女子大学で「男社会」考えるシンポ/京女から平和をつくる会
男子校でのジェンダー教育の実践について話す田中さん(1月11日、京都女子大学) 京都女子大学(京都市東山区)…
日本の高等教育支出、国際的に異常な「私費」依存 本田由紀氏「『受益者負担』の構造変えよう」/龍谷大学で学費問題講演会
オンラインで講演する本田氏(1月10日、龍谷大学) 本田由紀・東京大学教授を招いた、高すぎる学費の問題につい…
党派超えて〈宝の議席〉守り抜こう 福山和人弁護士の訴え〔大要〕/参院選ダッシュ集会
熱く訴える福山氏 昨年2月の京都市長選で、候補者として奮闘した福山和人弁護士が、1月13日に行われた、参院選…
政治動かす〈宝の議席〉必ず 参院選勝利へダッシュ集会 京都選挙区・倉林氏、比例・井上氏が決意
参加者の声援に応えてそろい踏みする(右から)渡辺、井上、倉林、堀川、森川の各氏と地坂氏 今年7月の参院選で京…
「あまりに性急、現場の混乱招く」綾部市が放課後学級〔学童保育〕を民間委託方針/支援員が労組結成、方針撤回訴え
記者会見で民間委託方針の撤回を求める労組役員ら(昨年12月17日、綾部市) 綾部市が放課後学級(学童保育)の…
地下鉄東西線シールド工法で井戸補償101カ所 国交省説明資料では地下水影響否定/共産党「影響明らか、延伸計画中止を」
北陸新幹線延伸計画を巡り、国土交通省が京都市営地下鉄東西線の建設工事を例に挙げ、地下水への影響を否定している…
雇用も政治も“連帯と団結”で要求実現へ 京都総評新春旗びらき/参院でも自公過半数割れに
京都総評(梶川憲議長)は1月6日、2025年新春旗びらきを京都市下京区で行い、大幅賃上げをはじめ、雇用や平和…
物価高で暮らし苦境、能登復興いまだ・・・新幹線建設している場合か/“北陸新幹線延伸ノー”突き付けよう 共産党京都府委員会が30万署名呼びかけ
「北陸新幹線延伸計画中止を」と訴える倉林氏(左)、堀川氏(1月4日、京都市中京区) 府内を縦断する北陸新幹線…
核兵器なくす決意あらたに 被爆80年の年、初の「6・9行動」 核兵器禁止条約参加求める署名呼びかけ
清水寺門前で参拝者や観光客らに署名を呼びかける行動参加者(1月9日、京都市東山区) 「今年は、被爆80年。核…
「これを伝えなくては」日本共産党の綱領・政策・魅力、SNSで発信/西京区の「福西まんなか班」
目を引くデザインの投稿画面。(上から)インスタグラム、エックス、ティックトック 「SNSに強い党になろう」─…