被災地と無縁のアベノミクス 伏見で地区労らが復興支援企画
「東北支援企画2014もっと広がれ支援の輪!From伏見」が22日、伏見区の呉竹文化会館センターで行われまし…
2014もっと広がれ支援の輪 11月22日、伏見呉竹文化センター
「2014もっと広がれ支援の輪!from伏見」が11月22日、京都市呉竹文化センターで開催されます。伏見地区…
東北支援チャリティコンサートを11月17日に 伏見地区労らが実行委立ち上げ
伏見地区労や伏見ふれあいユニオンなどが中心となり「東北支援 もっと広がれ 支援の輪! From伏見」実行委員…
宮城県気仙沼市に第8次の支援 城陽・久御山民商
城陽・久御山民商は6月16日~18日第8次の支援を宮城県気仙沼本吉民商の仲間とともに気仙沼市階上の七半沢仮設…
城陽久御山民商が8度目の被災地支援へ 物資、カンパの呼びかけ
城陽久御山民商(内田公昭会長)は16日からの3日間、東日本大震災で被災した宮城県気仙沼市へ8度目となる支援活…
かみじょう6区予定候補が福島でのボランティア報告会
日本共産党のかみじょう亮一衆院京都6区予定候補は2日、宇治市産業会館で4月に福島県南相馬市での同党のボランテ…
京都にいてて支援できる! 伏見ふれあいユニオン物産展
東日本大震災支援につなげようと、京都総評傘下の伏見地区労と伏見ふれあいユニオンが主催する「3.11東北応援デ…
城陽・久御山民商が7度目の被災地支援へ 物資・カンパのよびかけ
城陽久御山民商(内田公昭会長)は3月24日からの3日間、東日本大震災で被災した宮城県石巻市と気仙沼市で7度目…
子どもたちに笑顔が戻った 避難者と市民の絆
「故郷を離れた悲しみを乗り越えられたのは支援者のおかげ」。福島第1原発事故から10カ月。福島など5県から京都…
暖房器具や食品届ける 城陽・久御山民商が6回目の被災地支援
城陽久御山民商(内田公昭会長)は19~22日の4日間、6回目となる東日本大震災被災地への支援活動を行い、暖房…