脱原発市長を京都から 俳優・山本太郎さん訴え
昨年の3・11の大震災による原発事故以降、反原発の活動を全国的に展開している俳優の山本太郎さんが1月29日、…
脱原発市長実現へ 右京原発ゼロネットワーク
「右京原発ゼロネットワーク」は15日、西院交差点で「原発ゼロ」を訴える宣伝署名行動をしました。 「全国女子…
脱原発カレンダー作成 京建労伏見支部主婦の会
京建労伏見支部主婦の会(上見恵美子会長)が制作した脱原発カレンダーが好評です。 きっかけは同会の昨年11月…
母親たちが情報交流 放射能から子どもを守る京都ママ・パパの会
メール、フリーペーパーで 「食品は何ベクレルまで大丈夫?」「もっとデータがほしい」「うちではこうしてるよ…」…
安心して暮らしたい 口丹自然のくらし協議会
豊かな自然を生かそう 「こんな山里で、続々と人を集めるなんて、画期的や」 口丹地域で、話題になっている団体…
若狭原発群ストップを 舞鶴ピースプロジェクト
明るい未来へ署名、要請 関西電力高浜原発に隣接し事故時は全市の避難が必要とされる舞鶴市で、農家や子育てママら…
原発ゼロ・再生可能エネへ動かす年 環境エネルギー政策研究所所長・飯田哲也さん
12月10日に龍谷大学(京都市伏見区)で開催された「原発ゼロ・『京都アピール』講演会」での、安斎育郎・立命館…
原発54基、全部なくさなあかん─ソウル・フラワー・ユニオン中川敬さん
「日本にある原発54基。全部なくさなあかん」─原発問題について訴えているミュージシャンの中川敬さん。阪神・淡…
放射能から子どもを守りたい! 「刷新の会・伏見女性の会」が宣伝
クリスマスイブの24日、「刷新の会・伏見女性の会」が年末で混み合う東大手筋でサンタスタイルで「中村和雄さんと…
サンタ姿で「脱原発市長を実現しよう」 新婦人西京支部
新日本婦人の会西京支部は23日、京都市西京区の阪急桂駅前でサンタクロース姿で宣伝し、「京都から脱原発市長を」…