7月14日(土)~9月17日(月・祝)9時~16時半(月曜休、祝日の場合開館・翌休)、京都府立丹後郷土資料館〔ふるさとミュージアム丹後〕(京都府宮津市字国分小字天王山611-1。KTR宮津線「天橋立」より丹海バス〔経ヶ岬・蒲入・伊根方面行き〕「資料館前」下車徒歩3分)TEL0772・27・0230。
丹後地域における葬送儀礼の変遷について、木棺・土器棺・石棺などの遺骸を収納する棺桶や、副葬品・供えられた土器・埴輪などの様々な葬具を手がかりに振り返ります。
展示=縄文土器深鉢(平遺跡)、弥生土器壺(水無月山遺跡)、土師器甕・壺(宝蔵山古墳・苗代古墳)、長持形石棺(藤塚古墳) ほか。
一般200円、中小生50円。※7月3日~9月7日、クールスポットのため無料
問い合わせTEL0772・27・0230/FAX0772・27・0020(京都府立丹後郷土資料館)。
【会期中イベント】
- 文化財講座「弥生時代の墓から社会を復原する─丹後の弥生墓の調査から」
7月21日(土)14時~16時
講師=肥後弘幸(京都府文化財保護課副課長)
- 文化財講座「王陵の棺と葬具─古墳時代の丹波」
8月25日(土)14時~16時
講師=奥村淸一郎(丹後郷土資料館資料課副主査)
※各回終了後、展示解説を実施
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2012/07/14/post_982.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpo美術館 7月14日(土)~9月17日(月・祝)9時~16時半(月曜休、祝日の場合開館・翌休)、京都府立丹後郷土資料館〔ふるさとミュージアム丹後〕(京都府宮津市字国分小字天王山611-1。KTR宮津線「天橋立」より丹海バス〔経ヶ岬・蒲入・伊根方面行き〕「資料館前」下車徒歩3分)TEL0772・27・0230。
丹後地域における葬送儀礼の変遷について、木棺・土器棺・石棺などの遺骸を収納する棺桶や、副葬品・供えられた土器・埴輪などの様々な葬具を手がかりに振り返ります。
展示=縄文土器深鉢(平遺跡)、弥生土器壺(水無月山遺跡)、土師器甕・壺(宝蔵山古墳・苗代古墳)、長持形石棺(藤塚古墳) ほか。
一般200円、中小生50円。※7月3日~9月7日、クールスポットのため無料
問い合わせTEL0772・27・0230/FAX0772・27・0020(京都府立丹後郷土資料館)。
【会期中イベント】
文化財講座「弥生時代の墓から社会を復原する─丹後の弥生墓の調査から」7月21日(土)14時~16時
講師=肥後弘幸(京都府文化財保護課副課長)
文化財講座「王陵の棺と葬具─古墳時代の丹波」8月25日(土)14時~16時
講師=奥村淸一郎(丹後郷土資料館資料課副主査)※各回終了後、展示解説を実施kyomin-minpo
seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなび