大田垣蓮月―和歌短冊の世界
12月6日(日)~2月11日(木・祝)10時~17時(水曜、第2金曜、12月29日~1月3日休)、宝塚市立中央図書館聖光文庫(兵庫県宝塚市清荒神1丁目2番18号。 阪急宝塚線「清荒神」駅南口下車すぐ。Pあり)TEL0797・84・6121。
幕末から明治初めの尼僧・歌人・陶芸家としてしられる大田垣蓮月(1791~1875)が85歳で逝去してから、140年の歳月が流れました。都で人気を博した蓮月の和歌は多くの人々に愛好され、たおやかな筆あとは今なお私たちを魅了してやみません。同展では、蓮月の和歌短冊を中心に、ゆかりの深い小沢蘆庵、上田秋成、富岡鉄斎等の関連資料も展示します。昭和50年(1975)に設立された清荒神清澄寺 鉄斎美術館と宝塚市立中央図書館聖光文庫は、今年で40周年を迎えます。ともに歩んできた両館の所蔵作品・資料・図書を交えた展示をお楽しみください。
無料。
問い合わせTEL0797・84・6121(宝塚市立中央図書館聖光文庫)
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2015/12/06/post-18213.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/12/20151206-08.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/12/20151206-08-150x150.jpg画廊・ギャラリー12月6日(日)~2月11日(木・祝)10時~17時(水曜、第2金曜、12月29日~1月3日休)、宝塚市立中央図書館聖光文庫(兵庫県宝塚市清荒神1丁目2番18号。 阪急宝塚線「清荒神」駅南口下車すぐ。Pあり)TEL0797・84・6121。 幕末から明治初めの尼僧・歌人・陶芸家としてしられる大田垣蓮月(1791~1875)が85歳で逝去してから、140年の歳月が流れました。都で人気を博した蓮月の和歌は多くの人々に愛好され、たおやかな筆あとは今なお私たちを魅了してやみません。同展では、蓮月の和歌短冊を中心に、ゆかりの深い小沢蘆庵、上田秋成、富岡鉄斎等の関連資料も展示します。昭和50年(1975)に設立された清荒神清澄寺 鉄斎美術館と宝塚市立中央図書館聖光文庫は、今年で40周年を迎えます。ともに歩んできた両館の所蔵作品・資料・図書を交えた展示をお楽しみください。 無料。 問い合わせTEL0797・84・6121(宝塚市立中央図書館聖光文庫)kyomin-minpo seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなびスポンサーリンク