3月18日(日)13時(12時半受付)~17時、ホテル・ルビノ京都堀川2F加茂の間(京都府京都市上京区東堀川通下長者町下ル3-7。市バス「堀川下長者町」下車徒歩2分)TEL075・432・6161。

医療的ケアを必要とする子どもは全国で約17,000名と言われています。経管栄養やたんの吸引などに加え、近年は人工呼吸器を装着していても元気な「医療的ケア児」と呼ばれる子どもたちも増えつつあります。平成28年には障害者総合支援法及び児童福祉法が改正され、自治体においては医療的ケアの必要な子どもへの支援に関して「保健、医療、障害福祉、保育、教育等の連携の一層の推進を図るよう努めること」とされました。しかし、実際の現場では遅々として進んでいません。
シンポジウムでは、インクルーシブな共生社会実現を目指して、「在宅移行期」「未就学児」「学齢期」のライフステージにおいて「今」なにができるか、しなければならないかを、医療的ケアを必要とする子どもたちを精力的に支援されている専門家をお迎えし、子どもたちの未来を考え議論する機会としたいと思います。

会員・当事者家族1000円、非会員1500円。

問い合わせTEL075・693・6604(NPO法人医療的ケアネット)。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2018/03/20180318-01.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2018/03/20180318-01-150x150.jpgkyomin-minpo講座3月18日(日)13時(12時半受付)~17時、ホテル・ルビノ京都堀川2F加茂の間(京都府京都市上京区東堀川通下長者町下ル3-7。市バス「堀川下長者町」下車徒歩2分)TEL075・432・6161。 医療的ケアを必要とする子どもは全国で約17,000名と言われています。経管栄養やたんの吸引などに加え、近年は人工呼吸器を装着していても元気な「医療的ケア児」と呼ばれる子どもたちも増えつつあります。平成28年には障害者総合支援法及び児童福祉法が改正され、自治体においては医療的ケアの必要な子どもへの支援に関して「保健、医療、障害福祉、保育、教育等の連携の一層の推進を図るよう努めること」とされました。しかし、実際の現場では遅々として進んでいません。 シンポジウムでは、インクルーシブな共生社会実現を目指して、「在宅移行期」「未就学児」「学齢期」のライフステージにおいて「今」なにができるか、しなければならないかを、医療的ケアを必要とする子どもたちを精力的に支援されている専門家をお迎えし、子どもたちの未来を考え議論する機会としたいと思います。 会員・当事者家族1000円、非会員1500円。 問い合わせTEL075・693・6604(NPO法人医療的ケアネット)。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ