5月13日(月)~6月29日(土)月曜/13時~16時半・火~土曜/10時~16時半(日・祝日休、但し6月2日は開館。入館16時まで)、京都産業大学壬生キャンパスむすびわざ館ギャラリー(京都市下京区中堂寺命婦町1-10。JR「丹波口」より徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・277・1600。
毎年、5月に催される葵祭(賀茂祭)。葵祭と聞くと、5月15日に華やかな行列が賀茂社へ向かう「路頭の儀」を思い浮かべる方も多いでしょう。その中でも、ひときわ華やかな斎王代が注目を集めます。
その行列の少し前に黒い衣装を身にまとい、銀面を付けた馬に乗る人物が見られます。この男性をご存知でしょうか。この人物こそ「勅使」と呼ばれる天皇のお遣いであり、御祭文を賀茂社へ届ける重要な役目を負っています。
同企画展では、京都産業大学図書館所蔵の資料を中心に展示を行い、勅使について紹介します。
無料。
問い合わせTEL075・277・0254/FAX075・277・1699(ギャラリー事務室/むすびわざ館)。
【関連イベント】
●講演会「勅祭 賀茂祭」
6月2日(日)13時半開演(13時開場)、京都産業大学むすびわざ館2Fホール
無料。
定員350人。
※予約不要。先着順
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2019/05/13/post-43722.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2019/05/20190513-02.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2019/05/20190513-02-150x150.jpgkyomin-minpo画廊・ギャラリー5月13日(月)~6月29日(土)月曜/13時~16時半・火~土曜/10時~16時半(日・祝日休、但し6月2日は開館。入館16時まで)、京都産業大学壬生キャンパスむすびわざ館ギャラリー(京都市下京区中堂寺命婦町1-10。JR「丹波口」より徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・277・1600。
毎年、5月に催される葵祭(賀茂祭)。葵祭と聞くと、5月15日に華やかな行列が賀茂社へ向かう「路頭の儀」を思い浮かべる方も多いでしょう。その中でも、ひときわ華やかな斎王代が注目を集めます。その行列の少し前に黒い衣装を身にまとい、銀面を付けた馬に乗る人物が見られます。この男性をご存知でしょうか。この人物こそ「勅使」と呼ばれる天皇のお遣いであり、御祭文を賀茂社へ届ける重要な役目を負っています。同企画展では、京都産業大学図書館所蔵の資料を中心に展示を行い、勅使について紹介します。
無料。
問い合わせTEL075・277・0254/FAX075・277・1699(ギャラリー事務室/むすびわざ館)。
【関連イベント】●講演会「勅祭 賀茂祭」6月2日(日)13時半開演(13時開場)、京都産業大学むすびわざ館2Fホール無料。定員350人。※予約不要。先着順kyomin-minpo
seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなび